ページビューの合計

2025年5月22日木曜日

Paradi Show^^

きょーはもくよーび。。。きょーはくもりときどきあめかな。しんしなてぃのさいてーきおんは11度さいこーきおんは15度でした~。

 

きのーのBloggerぶろぐのひっと数14でした~

たいじゅー:?kg^^; (最大風速:71.8kg^^;)

きょーのとれーにんぐ:とれっどみるすぴーど3.2まいる50ふん

 

麻薬断ち^^;5月21日(水) 23:30PMに1包飲んだ(>_<)

 

きのー、Bibibopとゆー、韓国系のけんこー^^ぼーるレストランに行きました。メキシコ系のChipotle(ちぽとれー)と同じ形態ですが、ぐざいが違います。Bibibopは、はじめていったのですが、これがうまうま。^^わたしはChipotleよりもBibibopのほーが好きですね。韓国系というだけあって、やっぱりアジア人の好みの味になっているのかもしれません。

 

きょーもごぜんちゅーは二度寝。^^最近ごぜんちゅーの二度寝^^がるーちんになってきました。。。あんまし昼間に寝ると、夜ねれねーんだよなあ。。。ま、ちょっとずつなおしていくまい。

 

きょーもねっとみたりほんをよんだり。午後、CAMまーけっと^^に行っておかいものして、そのあとろーんどりーに行っておせんたく。これできょーはおしまい。^^あしたは午後5時から加藤さんとスプリングバレーで釣り^^のよてーです。

 

さて。。。「教師から「あんたの息子、耳が聞こえてないんじゃない?」と暴言も国際結婚した女性が見たアメリカの教育の実情とは」とゆーきじをよみました。ゆーちゅーぶの、Paradi Showとゆーちゃんねるをうんえーしている家族の話ですが、あめりかのきょーいくがひどすぎる、みたいなことが書かれています。まあ、なんとなく、納得。^^;こんだけ大量のアホアメリカ人を見ていれば、アメリカの教育に問題があるだろうことは、想像つきます。。。私が思うに、アメリカの公立教育はおわっとるわ。金持ちは、子供を私立の学校に入れていると思います。結局学校では指導らしい指導はなく、ほったらかしなんだと思います。ですので、公教育でほったらかしにされた生徒の中で、天才がいた場合は、余計な制限をされずにその才能をいかんなく開花させることができるというわけです。つまり、アメリカの公教育は天才のための教育と言っていいのではないかと思います。そうやって一部の天才が国をひっぱってきて、これまではそれが非常にうまくいっていたのだと思います。しかし、さすがにそのやり方だと、アホが大量生産されて、貧富の差が激しくなりすぎて、ついにアホが暴動を起こすことになったということではないかと。いくらアメリカが世界一の経済大国だとしても、平均的な一般市民の幸福度を比べたら、日本の方が圧倒的に幸福だと思います。また、日本ほど平和で、普通の人も金持ちも平等に一定レベル以上の生活ができる国は無いと思いますね。自分の子供がとんでもない天才でない限り、私は子供は日本で育てたいと思いますね。。。

 

さて。。。「Grit」からいんよーいたします。

 

「「やさしい育て方」と「厳しい育て方」はどっちがいいか?」

 

中略

 

「やめられなかった」から成功した

 

中略

 

「やめたっていいさ。・・・・だが、家には帰ってくるな。意気地なしをこの家に住まわせるわけにはいかない。そんなことはおまえだって、子供のころからよくわかっているはずだ」」

 

「やさしい育て方」と「厳しい育て方」はどっちがいいか?という問いに対する明確な回答は私には思いつきませんが、一つ言えるのは、生半可な努力では絶対に成功しない、ということだと思います。すべてにおいて厳しくする必要はありませんが、やると決めたらある程度までは厳しく、努力を続けさせることが必要だと思います。たとえ才能があったとしても、それを完全に開花させるには、相当な努力が必要でしょう。ちょっとやってうまくできないからと投げだして、次のものに手をつけて、やっぱりちょっとだけやってやめてしまう、ということの繰り返しでは、絶対に成功することはできないでしょう。ある程度は努力して、もうこれだけ努力してだめだったから、他のことに取り組もう、というのでなければ、辞めぐせがついてしまい、どんなことも長続きしなくなるでしょう。何度も言っている通り、自分の才能を見極めるのは本当に難しいのです。才能を求めていろいろなことに挑戦することは、いいことですが、すべてのことについて中途半端にしかやらないのであれば、本当の才能など見極めることはできないでしょう。最終的に、自分の才能を見つけられなくても、才能の無い分野でも、努力すればある程度は上達するので、それをできるだけ伸ばす方向に切り替えることで、ある程度の成功を収めることは可能でしょう。それもやらずに結局何をやってもだめですべてをあきらめて人生を捨てるなど、バカのやることでしかないと思いますね。ですので、あまやかすだけの育て方は絶対に反対です。

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: