ページビューの合計

2025年8月26日火曜日

公認会計士^^

きょーはかよーび。。。きょーははれかなくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは11度さいこーきおんは23度でした~。

 

きのーのBloggerぶろぐのひっと数190でした~

たいじゅー:?kg^^;(最大風速:70.8kg^^;)

きょーのとれーにんぐ:とれっどみるすぴーど4.5まいる60ふん

 

麻薬断ち^^;8月25日(月) 23:00PMに1包飲んだ(>_<)

 

きのーはなぜか?午後11時すぎにあっとゆーまに寝れたのですが、夜中の1時半くらいにおきてしまい、そっから4時くらいまでねれなんだ。。。4時からうとうとして、次に起きたのが朝9時頃かな。9時に起きるとき、めっちゃ起きるのきびしかった。。。^^;

 

きょーは数学3をぼちぼち進めていきましたが、ちょっとやっては寝落ち^^;の繰り返しでした。。。まあ、少しずつペースをあげていこーと思います。

 

さて。。。「「日本は経済成長してへんのやな…」10数年ぶり帰国のFC2創業者が“変化”に困惑」とゆーきじからちょっちいんよーいたします。

 

「久しぶりに過ごす日本の変化について「10年以上日本帰らんうちに新幹線車内販売ほとんどなくなったんやなぁ」「日本に10年以上ぶりに帰って思ったのは、街並みが大して変わってなかった事。日本は経済成長してへんのやなって何となく思った」と、しみじみ。それでも「日本の飯はマジで安くてうますぎでビビる。適当に入った店でもまずい店がほぼない!外国に住んでると美味しい店が少なくてほんまに困るわ」「毎日ドトールきてんねんけどコーヒー290円で美味しい。食べ物も美味しいし、安いし居心地もええし最高!」と、物価の安さと飲食店で出される食事や飲み物の美味しさに感激をつづった。」

 

日本最高^^です。そして、日本にずっと住んでいて、海外で暮らしたことのない方々は、いかに現在の日本が最高^^であるかを全く理解していません。もちろん日本にもまだまだ欠点もあるし、直していかないといけないことはたくさんありますが、それでも、海外の現状を知った上で日本で暮らすのと、海外の状況に無知なままで暮らすのでは、日本で暮らすことのありがたみがまったく異なると思います。いくらアメリカの給料が高いと言っても、生活費がそれ以上に高かったら全く意味がありません。これまで百万回言ってきた通り、若い人は早いうちに海外で1年くらい生活するべきだと思います。老人は手遅れだから死ね!!!!!!!^^

 

さてさて。。。「【学歴不問】合格したら人生勝ち組!勉強時間・年収・試験内容など公認会計士のリアルがエグすぎた。【wakatte TV#1291」とゆーどーがを見ました。公認会計士ってすごいわ。^^;こんなに稼げるの???知らんかった。。。30歳そこそこで独立したら4000万円???すごすぎでしょ。^^;BIG4で働いたらそこまではいかないけど、まあ、30歳で1000万、35歳で2000万って感じかなあ。いまさら公認会計士になるつもりないけど、大学受験よりも明らかに公認会計士とか弁護士の勉強の方がむずいでしょ。公認会計士の受験にくらべたら、大学受験なんてお遊びみたいなもんっしょ。^^いやあ、東大受験なんて軽く受からないいかんなあ。。。^^;私が高校生の頃、弁護士受験とか国家公務員受験とか、まったく考えもしませんでした。公認会計士試験なんて、知らんかったもんね。それ、なに?^^;って感じで。今でも公認会計士試験のことを知らない人は大勢いるかと思いますが。。。ほんま、あまあまやったと思います。この動画にでてくる方で、大学一年生から公認会計士予備校に通って猛勉強していた人が何人かいますが、ほんま、すごすぎるわ。高校生でよう公認会計士とかしっとったなあ。。。大学に入ってから公認会計士のことを知って、それから勉強始める人もいると思いますが、そうやって大学在学中にちゃんと将来のことを考えないかんわな。私も一応学歴ろんだりんぐ^^しようかと考えましたが、全然べんきょーしなかったので、早々にあきらめました。^^;若い頃のあやまちを、今から挽回じゃ!!!^^(←いまさら????)

 

きょーのらんにんぐもぼちぼちでんな。^^

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: