ページビューの合計

2025年8月22日金曜日

宮脇睦というバカ

きょーははなきん。^^きょーははれかなくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは18度さいこーきおんは28度でした~。

 

きのーのBloggerぶろぐのひっと数52でした~

たいじゅー:?kg^^;(最大風速:70.3kg^^;)

きょーのとれーにんぐ:とれっどみるすぴーど4.5まいる60ふん

 

麻薬断ち^^;8月21日(木) 23:00PMに1包飲んだ(>_<)

 

きのーのよるは、わりとすぐにおねんね^^できたよーに思いますが、夜中の3時に起きて、そっからねれんくなり、5時までおきて、そっからまた寝て、8時に起きました。6時間くらい寝たかなあ。。。起きてすぐにらんどりーにいっておせんたく。帰って来てからうおるまーととCAMまーけっとに買い出しに出かけました。帰って来てからはゴムボートのそーじと、エア漏れ箇所の特定。水を張って、エア漏れ箇所をみつけよーとしたのですが、見つかりませんでした。。。エア漏れはほんのわずかのよーなので、まあ、しかたなし、このまま放置することにしました。漏れているのが土台部分で、しかも裏面に穴は開いていないようなので、これまで水漏れはなかったので、エア漏れしても、まあ、それほど問題ではありません。ただ、ばってりーがころがっちゃいますけどね。とりあえずそーじだけして、車の上のばっぐに収納しました。あしたは車のそーじと荷物のじゅんびっすね。きょーはけっきょくべんきょーできなんだ。。。にちよーびの釣り^^に向けてのじゅんびがけっこーたいへんだわ。^^;自分ひとりでいくだけなら、ぼーとがよごれてよーが、エア漏れしてよーが、気にせず^^そのまんまなんですが、ゲストが来るとなるとそーはいかないですからね。

 

きょーのらんにんぐは、ぼちぼちしんどかったですが、まあでも一応余裕はありました。

 

朝日デジタルの「週刊新潮コラム「変見自在」終了へ 作家名指しし「日本名を使うな」」とゆー記事を読みました。ちょっちいんよーいたします。

 

「新潮社は、深沢さん側に「(高山氏のコラムは)真意が極めて伝わりづらいものとなっており、それどころか、深沢様をはじめ多くの方に『差別である』『人格権を著しく侵害する』と厳しいご批判を受ける事態に至ったことは申し訳ない」などと12日付で回答した。しかし、深沢さん側は「批判を受ける事態」になったことへの謝罪にしか読めないとして、改めて文書で回答するよう求めている。」

 

差別に対する謝罪はなかったようですが、とにもかくにも今回の文章が問題で、連載も終了することになったようです。こうやって、影響力のある大手の新聞、雑誌や、公共の電波を使用しているテレビについては、、発信内容については問題がないか編集部がチェックし、また、公開された後も知識人等がその内容をチェックして、問題があれば告発するような体制になっているため、よほどおかしな文章がそのままのさばることはないでしょう。宮脇睦のように頭のおかしい奴はこのコラムを賞賛しているようですが。。。まあ、こういった頭のおかしい奴の意見にバカな大衆が騙されないためにも、編集部のチェックや知識人等のチェックは必要なわけです。ところが、こういったチェックはSNSで発信される情報にはされません。ですので、宮脇睦のように頭のおかしい奴が頭のおかしいことを書いても、特に指摘されることもないし、今回の週刊新潮のように、コラムを中止する、ということもおこらないわけです。これがSNSの問題点なわけです。編集部や外部の知識人によるチェックを受けていない、とんでもなくアホな意見が垂れ流しされていて、アホな大衆がそれに騙されているわけです。残念ですが、SNSを規制するのは難しいでしょう。警察沙汰になるような誹謗中傷でなければ、SNSでの発信を止めるのは難しいので、バカ大衆を教育して、情報リテラシー教育を広めるしかないと思います。そうでなければ、あの兵庫県のバカ大衆のようになってしまうわけです。本当に兵庫県のバカ大衆はとんでもないバカでした。参政党に投票した奴らもとんでもないバカです。こういったバカを阻止するための教育が今後重要になってくるでしょう。バカは死ね!!!!!!!!!!!

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: