きょーはもくよーび。。。きょーははれかなくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは20度さいこーきおんは28度でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数120でした~
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:72.6kg^^;)
きょーのとれーにんぐ:とれっどみるすぴーど3.3まいる50ふん
麻薬断ち^^;6月19日(水) 23:00PMに1包飲んだ(>_<)
きょーももちろんぐーたら。^^ただ、午後にちょっとだけ新規開拓^^に出向きました。私の釣り場はシーザークリーク湖がメインなわけですが、ちょっととーいんすよね。。。いくとなると一日がかりになってしまいます。もっと近場で、おかっぱりでちょっとだけ釣りができる場所をさがそーと思い、ねっとで探してたら、二か所発見^^しました。一か所は、リトルマイアミ川です。ユーチューブどーがで出ていた場所をグーグルマップでめぼしをつけたので、ウオルマートに行くついでに現地を確認してみることにしました。現場は森に囲われているのですが、いちおー歩道があって、川までおりられました。何枚か写真をとって、後で照合してみましたが、どーやら間違いなさそーです。きょーは、きのーの雨でぞーすいしていて、にごりまくっていて、きょーは釣りには不向きでした。それにしても、森がすぐ近くにあるということで、どーろ脇にはたくさんのかーじなるさん^^が飛んでて、うさきち^^も2匹ほどみかけました。やっぱ自然はえーのお~。^^もう一か所、オハイオ川のカヌー発着場を確認に行きました。ここは、私の自宅から車で12分と、めちゃめちゃ近いんすよね。きのーの雨で、オハイオ川もぞーすいしていて、発着場はへーさされてました。^^;ま、しゃーないっすね。きょーはオハイオ川はめちゃめちゃ流れが速くカヌーで出たら、戻ってこれないでしょう。水がひーた時にもっかい確認してみよーと思います。
まいにちぐーたら^^で、ぜんぜん受験べんきょーがすすんでませんが、とりあえずきょー、昨年日本から持ち帰った教科書と東大の赤本^^を積まれた荷物の中から探し出して取り出しました。^^これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩です!!!(^^)ぼちぼちべんきょーを開始していくまい。。。^^
あしたは釣り^^っす!^^雨が降って増水しているので、多分苦戦するだろーなあ。。。^^;
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿