ページビューの合計

2025年6月13日金曜日

ちびっこバスがトップで食いついてきた


きょーははなきん。^^きょーはくもりのちおーあめ^^。しんしなてぃのさいてーきおんは19度さいこーきおんは27度でした~。

 

きのーのBloggerぶろぐのひっと数40でした~

たいじゅー:?kg^^; (最大風速:?kg^^;)

きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^;6月12日(木) 23:00PMに1包飲んだ(>_<)

 

きのー午後11時くらいにおねんねしたのですが、午前1時くらいにおきてねれんくなり、2時くらいまでねっとみて、またおねんねして、4時半にめざましで目がさめました。きょーは釣り^^に行ってきました。540分くらいにみずーみにとーちゃくしたのですが、けっこーあかるかったっす。だいぶ日がながくなりましたね。ことしの夏至は621日だそーな。これからまだまだ日がながくなりまんね。せんしゅーはぶるーぎる祭り^^で、ぶるーぎるがうようよいたのですが、きょーは、いっぱつめでぶるーぎるが釣れたあとは、さっぱり。^^;釣り場のじょーきょーは、あっとゆーまにかわってしまうよーです。幸いきょーはその後に2匹のバス^^が釣れました。2匹ともそれほどおーきくなく、ちょっと残念でしたが、まあ、釣れないよりはずっとましです。特に、最後の1匹のちびっこばすは、トップで出てきました。先週はブルーギルがトップで出たし、今の時期、トップがねらい目なのかもしれません。10時半頃に釣りは切り上げて、ボートランプに向かいました。11時過ぎにシーザーを離れて、次にアクトン湖へと向かいました。以前行った時にクラッピーが爆釣^^だったのですが、今でもそうなのか確認したかったからです。約1時間半かけてえっちらおっちら行ってきました。。。そしてマイクロジグを落としてみたのですが。。。まったく反応なし。^^;やっぱりというか、状況は刻刻と変化しているということです。いくら爆釣した場所でも、一週間後も爆釣するわけではない、ということです。漁師さんが、海で爆釣した翌日にまったく釣れないということはよくある、とユーチューブで言ってました。やっぱし自然を相手にするのは大変っす。同じ場所がいつも釣れるとは限らないですからね。

 

きのーは5時間くらいしか寝てなくておつれかれなんできょーはちゃっちゃとねよーと思います。

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: