ページビューの合計

2011年11月29日火曜日

自分が正しいと思うこと

きょーはかよーび。。。きょーもいちにちあめもよう。。。きょーのさいこー気温(予想)は7度でさいてー気温は0度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが84閲覧数が216でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが2閲覧数が2でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数は6でした~。
たいじゅー:69.0kg^^;
きのーのべんちぷれす:80kgX2回
読んだえーごのほんin 2011(23冊。残り2冊)
1”The little book of coaching (Ken Blanchard and Don Shula)” 2“Born on a Blue Day (Daniel Tammet)” 3“When Fish Fly (John Yokohama, Joseph Michelli)” 4“Success for Hire (Alexandra Levit)” 5“The No Complaining Rule (Jon Gordon)” 6“The art of strategic leadership (Lynn L. Adams, David A. Jochim and Thomas R. Cutting)” 7“How to Hire & Develop Your Next Top Performer (Herb Greenberg, Harold Weinsein, Patrick Sweeney)” 8“Mentoring 101 (John C. Maxwell)” 9“Doing Business in Mexico (Gus Gordon, Thurmon Williams)” 10“Now, Discover Your Strengths (Marcus Buckingham & Donald O. Clifton, Ph.D.)” 11“Warren Buffett and the interpretation of financial statements (Mary Buffett & David Clark)” 12“The six fundamentals of success (Stuart R. Levine)" 13“The Tao of Warren Buffet (Mary Buffett & Davide Clark)” 14“Outliers: The Story of Success (Malcolm Gladwell)” 15“The little book of common sense investing (John C. Bogle)” 16“How to become CEO (Jeffrey J. Fox)” 17“The Power of Ethical Management (Kenneth Blanchard, Norman Vincent Peale)” 18“The Energy bus (Jon Gordon)” 19“Bringing out the best in people (Alan Loy McGinnis)”
20“How to become a rainmaker (Jeffrey J. Fox)” 21“Don’t send a resume (Jeffrey J. Fox)” 22“Secrets of Great Rainmakers (Jeffrey J. Fox)” 23“Soup (Jon Gordon)”

だーかーざぶらっくぜんぶ見終えたわけですが、26話を何回も見てるうちにほかのお話しもちょこちょこみるよーになり、これがまたなかなかいーんでないかい?^^みればみるほど味がでてくるって感じっす。いやあ、しばらくはこのあにめで何度もたのしめそーです。^^

さて。。。きのーとりあげたすてぃーぶじょぶずに関する記事からまたちょっととりあげます。

「ジョブズ氏を失ったアップル自身も試行錯誤中だ。本社内に「アップル大学」なる研究機関が存在することが最近明らかになった。外部の研究者を招き、ジョブズ氏の考え方を体系化して幹部らに伝えるのが目的とみられている。

 ただ、当のジョブズ氏は後任の最高経営責任者(CEO)ティム・クック氏に最後にこんな言葉を贈ったという。「自分が正しいと思うことをしなさい。彼(=ジョブズ氏)ならどうしただろう、と決して考えてはいけない」」

じょぶずさんのいうことはほんとうに正しいと思います。うまく言えませんが、自分の直感に従って行動しないと、結局はうまくいかないと思います。これまでに私は才能のじゅーよーせーを100万回繰り返しうったえてきましたが、直感も才能の一部なんすよ。直感の働かない分野で勝負しようとしても、絶対にうまくいきません。努力が実を結ぶのは、その努力していることがその人の才能と直結している場合だけです。もし努力していることに関して才能がないのであれば、その努力はまったくの無駄になるだけです。ですので、もし直感が働かないのであれば、それをやろうなんて思わないほうが身のためなのです。「これならいける!!!^^」と思ったことを実行するべきなのです。もちろん、それが100%成功するとは限りません。じょぶずさんだって多くの失敗を繰り返してきました。しかし、直感が訴えかけたもの10個に対して、1個成功すれば大成功なのです。そして、直感で導きだした10個なら、1個成功する確率はものすごく高いのです。これが、他人が考えたもので、自分にはそれがいいアイデアかどうかわからないけれどもとりあえずやってみるか、では、10個とも失敗する確率大ということっす。ですのでじょぶずさんの言うことは正しいと、私にははっきりとわかります。やっぱね、天才は天才を知るってことなんすよ。^^私はじょぶずさんとおんなじ天才^^なんで、彼の言ってることが理解できるとゆーわけです。この記事を書いた筆者は理解してないよーだけどね。じょぶずさんの考え方を体系的に学ぶことは悪いことではないと思います。我々は過去の成功や失敗から多くのことを学んでいます。頭のいい悪賢いあほうおーるすとりーと連中に政治をまかせたらとんでもないことになると、とほーもない勉強代をはらって我々は学んだので、これからはこんなやつらの好き勝手にはさせない、という考え方を身に着けることができました。しかし、そこから先、じゃあアメリカはどういう方向にすすめばいーのか、ということについては、自分の直感を信じていくしかないのです。信じるはおのれのみっす。

でわ。

うつぎたかし

While I listened to the radio yesterday morning, there was an interesting (?) topic. Many adult people are suffering from arthritis because most of them are couch potatoes. Well, that is why I hate adult people. I have hated them for a long long time since I was 6 or 7 years old. They are arrogant. They often scold young people that are only power harassment. They usually say that young people must study hard and must make an effort very much. But actually such adults are stupid and lazy. They are couch potatoes. They do not make an effort at all. Their words and their actions and activities are totally inconsistent. I really hate adults people. Unfortunately, some of my friends tend to become such adults. I will not become an adult.^^ I will be a child forever. I will hate adults forever. So probably I will lose my friends. But I do not care. I will make friends with young people.^^

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

0 件のコメント: