ページビューの合計

2017年1月14日土曜日

世界の経営学者はいま何を考えているのか


きょーはどよーび。。。きょーはあめときどきくもりかな。きょーのしんしなてぃでのさいこー気温は3度でさいてー気温は1度でした~。
きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは8閲覧数は9でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が15でした~。
たいじゅー:67.4kg^^; (最大風速:66.8kg)
きょーのとれーにんぐ:
べんちぷれす:シャフト17kg、45LB(20.43kg)X2個、5LB(2.27kg)計62.4kgで3回x3セット
腹筋:35LB(11.35kg)で10回3セット
アームカール:20LB(9.08kg)X2個、10LB(4.54kg)X2個 計27.24kgで8回x3セット

麻薬断ち^^:1月13日(金)10:00PMに1包飲んだ(>_<)

きょーはいちんちぐーたら^^でした~。いやあ、やっぱしぐーたら^^さいこーっす!!!(^^)

今年のねんがじょは届くのが遅いよーです。台湾のゆーじんは10日に届いたらしーし、日本には12日に届いたとゆー連絡がありました。なんでこんなにおそいんじゃ???私がねんがじょとーかんしたのは12月22日か23日だったっちゅーのに。もっと早くに出すと、年内にとどいちまうけど、20日頃にだしたほーがいーのだと思います。

あにめすとらいくざぶらっどをみてるんだけど。。。つまんね。^^;う~む、やっぱしなかなかおもろいあにめってそんなにねーなあ。。。ぷろたんもすいしょーしている、くらなどをみないかんなあ。。。私の中では化物語を超えるあにめはないとおもっていますが、くらなどはどーなんやろ。

「世界の経営学者はいま何を考えているのか(入山章栄著)」をよんでます。とにかく最近まったく本をよまなくなっちまったんで、ちょっとずつりはびりしていかねーとな。この人いわく、経営学者はどらっかーなんて読んでない、とな。いや、言ってる意味は分かるけど、経営に役立たねーなら学問の意味ねーっつーの。私のよそーでは、ま、経営学なんてゆー、大学で学問として研究されてるものについては、まったく役にたたねーだろーな、というのが読む前の私の考えでしたが、半分読んだところで、私の考えは正しかった^^と半ば確信しております。学者はどらっかーなんかよまねーとかえらそーなこと言ってますが、こいつもバカやな。おめーの論文読むよりどらっかー読んだほーがよっぽど現実の経営に訳に立つっつーの。どらっかーとおめーのつまらん論文とは、すべてがまったく異なるものなんだから、同じ土俵で語るなっつーの。えらそーにどらっかーなんて読んでねーとかいうから読者からバカにされるんじゃねーか。まったくバカやな、こいつ。どらっかーと経営学は別物とだけいっとけばいーんだって。あと、実際に経営が学が役にたった例を一個でもあげてみろっつーの。半分読んだ時点でゼロ。これじゃあ役にたたねー学問と言われても仕方ねーやろ。内容はまたぼちぼちとりあげていきます。

でわ。

うつぎたかし

0 件のコメント: