きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは62で閲覧数が151でした~。
きのーのあめぶろひっと数は閲覧数が3でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が15でした~。
たいじゅー:67.1kg
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2013(3冊。残り27冊)
1 “Great by Choice (Jim Collins, Morten T. Hansen)”2 “The adventure of Johnny Bunko (Daniel H. Pink)”3 “Top 10 Distinctions Entrepreneurs and Employees (Keith Cameron Smith)
I went on one day business trip today. I am tired and exhausted very much… I left the office at 7AM. So I needed get up early morinig. Last night, I was kind of nervous because I should not oversleep. I got up many times last night. I will go to sleep early today…
See you tomorrow.
Takashi Utsugi
きょーは日帰りしゅっちょーでお疲れっす。。。朝7時におふぃすをしゅっぱつだったので、遅刻したらいかんと思い、夜中に何度も起きてしまいました。さらに、しゅっぱつしよーと思ったら、車がひさびさに凍ってました。^^;4月ももう終わりだっちゅーのにまだひょーてんかにとつにゅーするんかい???静岡県三島市に近い私の実家では、冬に氷点下に入ることはめったになかったと思います。また、車が凍ったのをみたことがありません。ま、私は車に乗らないから気がつかなかっただけかもしれませんが。。。
麻生太郎さんが、70歳以上で年に一度も病院に通わなかった人には10万円あげるというアイデアをてーあんしたそーな。これって、あめりかのHSAににてますね。それにしても、70歳以上の医療費が年間百数十万円かかっているとわ驚きっす。父のばーい、にゅーいん10日でにゅーいん料が約50万円。1割負担だから払ったのは5万円で、45万円は国がはらったってことっす。ですので、一年間で2回、10日にゅーいんすれば、国の負担は100万円をたぶんとっぱするってことでしょう。ま、ちちのばーいは末期がんだったんでしょーがなかったわけですが、とくにびょーきでもないのにびょーいんに行く人がいるからこまったもんなんすよね。ちなみにHSAは70歳いじょーじゃなくても、誰でもかにゅーできます。私もかにゅーしています。つーじょー、ほけんりょーは毎月200ドルとか取られます。ところが、HSAのばーいは、この200ドルのほけんりょーはしはらわなくていいのです。それを貯金しておいて、びょーいんにいくときにそのお金から支払えばいいわけです。もしびょーいんにいかなければ、200ドルX12ヶ月=2400どる(約24万円)がまるもーけ^^になるとゆー、すばらしーせーどです。これだと、安易に病院にはいかなくなりますよね。日本でもぜひともHSAをふきゅーしていただきたいものっす。
ろしあで少女の自殺の原因として、市民団体がですのーとの発禁を要請しているそーな。ろしあは元共産主義の国なので、もしかしたらよーきゅーがとーってしまうのかもしれまんが、あまりにばかばかしいわ、ほんま。そんなことを言い出したら、ほらーえーがとか、はりうっどのえーがはどーなるんですか?ほらーをまねして殺人事件を起こすからほらーえーがを発禁にしろとか、銃乱射事件が起きるから、はりうっどえーがを発禁にしろてゆーんでしょーか?まったくばかばかしいわ、ほんま。そんなのにえーきょーされるのは、狂った一部のにんげんだけだっちゅーの。ろしあもまだまだ遅れとるのお~。
きょーはおつかれなんで早く寝ます。。。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿