ページビューの合計

2020年1月31日金曜日

語りがじゅーよー


きょーははなきん。^^きょーはくもりのちゆきのちくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは1度、さいこーきおん3度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは55閲覧数は119でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が5でした~。
たいじゅー:65.0kg^^ (最大風速:65.0kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月30日(木)11:00PMに1包飲んだ(>_<)

きょーはひるまにけっこーゆきがふりましたが、つもるまえにやんでしまいました。いやあ、えがったえがった。^^ゆきがつもるとろくなことがねーからな。こないだかなだでえらいめにあったときのどらいぶれこーだーも、こんしゅーまつに公開しよーと思っています。

けさもくるまにこーりなし。^^とにかくくるまがこーらないのと、どーろがこーらないのはほんとーにたすかります。

こんしゅーまつもぜっしょくだいえっとやなあ。。。いやあ、やっぱだいえっとってきついっすね。やってもやってもへらんし。すぐりばうんどしちまうもうんなあ。

つい先週末まで、ころなういるすなんてだいじょーぶいv(^^)っておもってたんだけど、なんかやばいかんじっすねえ。。。たとえ日本りょこーだとしても、くーこーにいくわけだし、でんしゃでいどーすればおーぜーとせっしょくするし。ま、しゃーないわな。まだ日本での感染例はそれほどおーくないし、感染したら運がわるかったとおもーしかないっしょ。日本行きのひこーきはだいじょーぶだとおもーけど、日本からのひこーきは、感染者がいたら、14時間とかいっしょの空間にとじこめられるんで、どーにもならんわな。ま、これも運っすね。

かなだしゅっちょーからずっと疲れがいまいちぬけないんで、こんしゅー末でなんとか一気にもちなおすまい。あにめみたり、PCなおしたり、日本のあまぞんにほんをちゅーもんしたり、やることいっぱいですけどね。。。

ゆーちゅーぶをみてておもったんだけど、おもろいどーがは、やっぱし語りがおもろいっす。あにめのどーがにしても、AOIさんとかはなげさんとか、語りがうまいわ。やっぱゆーちゅーぶでのしあがっていこーとするなら、こーいった語りのうまさもじゅーよーだと思いますね。つりよか^^のよーらいさんも語りがうまいし。神^^はいうまでもなし。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月30日木曜日

アホライターの書く記事の見分け方


きょーはもくよーび。。。きょーもくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは1度、さいこーきおん2度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは104閲覧数は171でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が5でした~。
たいじゅー:65.6kg^^ (最大風速:65.1kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月29日(水)10:30PMに1包飲んだ(>_<)

けさもくるまはこーりなし。^^けさはめっちゃだるかったわ。やすもーかとおもったくらいっす。まあでも会社にきちまえば、それなりになんとかなるんだけどね。きょーはかえりにひさびさにしかさん^^をみかけました。さいきんさぶさぶなんでしかさんとーみん^^してるんかのお?

おうちにかえってきたら、とけーが届いてました。日本のはっちゅーしてからわずか4日。あまぞんさいきょーやで、ほんま。げきやす^^のとけーをかったんだけど、めっちゃかっけー!!!(^^)(^^)(^^)このひんしつでこのやすさ。いやはやほんま、すばらしーよのなかになったもんじゃ。こないだ実家にらっぷとっぷPC買ったんだけど、らいぜん5のCUP&SSDで6万円切ってましたましたからね。PCもめっちゃ安く、高性能になりました。昔は、安いPCだと遅すぎてとても使い物にならなかったのですが、今のPCはめっちゃ高速で使いやすくなりましたね。

ころなういるすやばいっすね。^^さらいしゅうにほんにいくけどだいじょーぶかなあ?^^;それにしても、潜伏期間があるってゆってたのに、武漢から帰ってきた二人が検査を拒否したって、ほんま、あほか?そんでもって、自覚症状のない二人が陽性になって、この二人はあわてて検査を再要請したようですが、ほんま、バカまるだし。世のなかにはこういうアホが多いということをちゃんと認識して、アホの被害にあわないようにちゅーせないかんわな。

さて。。。「ニューヨークで財布を拾ってもらうとどうなる?日本人社長の実話」とゆーねっとの記事から、ちょっち長いですがいんよーいたします。

「彼はにこやかな空気で「さっきのお礼なんだけど、財布の中には400ドル以上入ってたよね。20ドルだと安すぎないかな」と言ってきます。ほんの一瞬だけ、驚いたけれど、確かに5%は少ないかもしれない。僕もじっくり考えたわけでなく、自分の財布の中の所有金額もあやふやだったのと、ドタバタの流れの中の一瞬の出来事だったので、深くは考えず、20ドル札1枚だけを渡してしまった。確かにその際財布に入っていた金額が400ドルというのが確かなら、最低でももう20ドルは渡すべきでした。でも…わざわざ会社に電話してくるか…。」

これを読んで、ああ、アメリカ人はがめついなあ、とか、なんて打算的なんだ、とか、金のことしか考えていないのか、とか、SNSの偽にゅーすにまんまとひっかかるあほ日本人の多くがこうやって考るんじゃないかと思いましたね。この記事を書いた人についても、はっきしいって、悪意を感じます。なんといっても、たった一つの例しか出していないんですからね。しかも、面白おかしくとりあげていることからもわかるように、なんと!こんなことがあったよ!と、普段は絶対にないことを取り上げているにも関わらず、これがアメリカ人のすべてだみたいな書き方は読者をミスリーディングさせますよ、ほんま。こういう物書きは、読まれてなんどなんで、とにかくインパクトのある、読まれる記事を書くためには話を盛っても知らん顔。こーゆー記事がおおいからこそ、我々は記事の内容が本当かどうかを判断する力を養わなければなりません。ちなみに、私は似たような経験はまったくありません。逆に、助けてもらってお礼に20ドルをあげようとしたら、そんなのいらないよ!と断られましたよ。また、事故をして車が雪に突っ込んでしまい、警察が来るのを待っている間、何台もの車が、「おーい、だいじょーぶか?」と心配して止まってくれました。困っている人を助けてくれる人は、あめりかにはたくさんいます。しかも、お金をくれなんてそーゆーひとたちは言いませんでした。記事を読む時には、いっぽー的な見方にならないようにちゅーいしないといかんすね。また、記事を書くばーいについてもどーよーです。たった一つの出来事をとりあげて、すべてのあめりか人がそうだみたいな書き方をするような奴の記事は掲載しないという編集の態度もひつよーだと思います。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月29日水曜日

キログラム原器


きょーはすいよーび。。。きょーもくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは1度、さいこーきおん2度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは85閲覧数は171でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が3でした~。
たいじゅー:65.6kg^^ (最大風速:65.1kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月28日(火)10:30PMに1包飲んだ(>_<)

きょーも車はこーってませんでした。それにしても、きのーから気温がぜんぜんかわんねーな。

あ、そーそー、こないだげつよーびはてんのーたんじょーびの代休だったんすね。ぜんぜんしらなんだ。こーやってみると日本って国民のきゅーじつがおーいよーが気がするのですが、きのせーかなあ。。。

先日26日(日)に日本のあまぞんで買った時計は、明日とーちゃくよてーとな。いったいどんだけ早いねん???DHLでのはっそーっすね。私が勤める会社もDHLを使っていて、確かに早いっすよ。それにしたって、ちゅーもんを受けてからたった4日で日本からとーちゃくって、昔では考えらんわ。しかもはっそーひはたったの1800円!!!こないだゆーびん局のSAL便では、16日かかって、しかもりょーきんは1790円ぷらす発送手数料790円。あまぞんには勝てんわ。

さっき、日本行きのふらいとの座席を選択しました。こーくー会社はえあかなだで、はじめて乗る会社だと思います。座席は。。。がらがらやないか。。。^^;このままがらがらならいーのですが、まだあと2週間ありますからね。ま、ぼちぼち埋まるでしょう。

ちょっと前に、最近の大学生は新聞を読まないんかい、とゆーよーなことを書きましたが、それでちょっと思い出したことがありました。私が翻訳がっこーにかよっていた時のことです。にゅーすで、キログラム原器が廃止されるとゆー話題をとりあげていました。ふつーに一般のにゅーに載っていたので、私はもちろん(?)そのにゅーすもちょっとだけ目をとーして知っていました。そして、翻訳がっこーで、その話題が出たのですが、「キログラム原器の廃止のニュースを見た人いますか?」という先生の質問に対して、生徒5人の中で、「は~い!^^」と手を挙げたのは私だけ。。。あり?みんな新聞よんでねーの???とふしぎーな感じでした。皆さん、TOEIC900点以上で、英語に関しては日本国内のTOP1%の方々だとゆーのに。勉強ができても世間しらずの人はいますが、それにしても、私以外誰も知らんて、おかしんじゃね?大学受験では、受験に出ないものは勉強しないとか、そんな偏ったアホ人間ばっかりで大丈夫なんかね???私は昔はあんまし教養のじゅーよーせーを理解していませんでしたが、こんだけアホが多い世の中になると、さすがにいっぱんきょーよーの大切さを実感せざるをえまへんな。あめりかのアホの多さはびっくりしますが、日本もあほの多さでは負けてないよーに思いますね。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月28日火曜日

Kevin


きょーはかよーび。。。きょーはくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは1度、さいこーきおん2度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは76閲覧数は184でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が8でした~。
たいじゅー:65.7kg^^ (最大風速:65.2kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月27日(月)10:30PMに1包飲んだ(>_<)

けさはくるまにこーりなし。^^きょーはあさからひがえりしゅっちょーでした。いやあ、おつかれおつかれ。帰りにぱーきんぐえりあで10分ほどおねんね^^しました。ねむくてうんてんがあぶなかったっすからね。ねむいといえば。。。こないだとこや髪の毛を切ったときにいつものよーに目をつぶっていたら、ほんまにねてもーた。^^;というか、半分寝ました。ちゃんと意識はあって、髪をきってもらうのにあぶなくないよーに首をまっすぐに維持しつつ、そのじょーたいで夢をみたのでした。いわゆる、れむ睡眠ってやつですね。おねーちゃんに、「ここどーしますか?」と聞かれて、はっと目が覚めたのでした。^^;こんな浅い眠りでも夢がみれるとは、なんかふしぎなかんじでした。

きょーも客先ちかくのまっくでほっとけーき^^をいただきました。いつたべてもうまうま^^っす。お客様との待ち合わせ時間までねっとにゅーすをちぇっくして、さて、うんこ^^してそろそろいくか、と思ってうんこ^^したら、きょーのうんこはめっちゃかたかったわ。。。絶食したえーきょーなんだろーけど、いつもはやーらか^^なんだけどなあ。。。なんできょーのうんこはかたかったんだろ???

うちあわせのあいての方は、Kevinさん。おふぃすにはいっていって、「すんません、けびんさん^^いますか?」ときーたら、「え?誰ですか?」といわれたので、「けびんさん^^」です。と言ったのですが、ぜんぜんつーじず。。。「えーと、けー、いー、ぶい、あい、えぬ、です。」といったら、「ああ、Kevinね。^^」とよーやくつーじたのでした。。。私の発音が悪いのはわかっていましたが、けびんがつーじねーとわ、めっちゃしょっくっすよ。はっきしいって、意識してKevinの発音をれんしゅーしなければ、今後もおなじよーにききとってもらえないでしょう。それにしたって、Kevinなんて、あまりにありふれてる名前だし、こんなん、れんしゅーしなくてもふつーに発音できるはずの言葉だと思います。なのに、あめりか在住15年にもなるのに、全く私の発音は進歩していないというわけです。あほな皆さんももうお分かりだと思います。残念ですが、発音は幼少期でなければ身に付きません。もちろん、努力すればある程度は克服できますが、それも限界があります。幼少期に勉強するだけで、なんの苦労もなく獲得できる能力なのに、おとなになったら15年たっても獲得できないわけです。これでも英語は大人になってから勉強すればいいなんて言えるのでしょうか?これまで100万回言ってきた通り、英語の発音も音楽と一緒なんすよ。ちーさいころからやらなければ、ちゃんした技術が身につかないというわけです。ピアノの技術なんて、大学生からでも遅くない!それ以前にちゃんと、英国数理社会を勉強をさせないといかん!なんていうアホは、この世の中にはいないでしょう。ピアノのプロを目指すなら、幼稚園や小学校から始めなければ、間違いなく手遅れでしょう。英語の発音も一緒です。そんなこともわからんアホがこの日本にはあふれているのだから、ほんま、てにおえんわ。日本の英語教育がいつまでたってもかわらないのは、こういうバカが学習指導要領を作成しているからでしょう。今回の共通試験の騒動も、あまりにバカバカしいわ。高校生のアホさかげんも露呈したし。ま、日本には未来はないわな。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月27日月曜日

にほんりょこー


きょーはげつよーび。。。きょーはくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは-4度、さいこーきおん4度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは67閲覧数は211でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が7でした~。
たいじゅー:65.2kg^^ (最大風速:64.1kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月26日(日)10:00PMに1包飲んだ(>_<)

けさはくるまがちょっとこーってました。げつよーびはやっぱしだるいのお~。

さて。。。ほんじつ、にほんでこーにゅーしたまやく^^がおふぃすにとーちゃくしました。いやあ、これでしばらくはヤク切れにならずにすみました。てんそーこむで10箱をはっそーしたのですが、1月11日にてんそーこむがはっそーして、17日に東京を出発して、そっからずっとトラッキングの更新がなかったんすよね。いったいどーなってんだ?とおもっていたところ、本日いきなりおふぃすにとーちゃくしたのでした。SAL便なので、じゃっかんおそかったわけですが、それでも16日でとどいたのはすばらしーと思います。

きょーにほんいきのちけっと買いました。あめりか2月12日(水)発、日本2月20日(木)です。詳細はまだ決めてませんが、ばけーしょんをしんせーして、ちけっとをとったので、ま、あとは半分いきあたりばったりやな。

ふぃもーらとゆー、どーがへんしゅーそふとをれのぼPCに入れていたのですが、ついにれのぼPCはまともに動作しなくなってまいました。。。しかたなし、ふじつーのPCに移植しよーとしたのですが、どーやってやるんだろ?と思ってちょっと調べてみたら、単にろぐいんすればいーだけやった。^^;いやあ、簡単やのお~。他のそふともおなじよーに簡単にしてくれたらいーのに。どーがもぼちぼちつくっていかないかんっすからね。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月26日日曜日

天気の子ちけっとうりきれ。。。


きょーはにちよーび。。。きょーはくもりときどきあめかな。しんしなてぃのさいてーきおんは1度、さいこーきおん6度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは77閲覧数は184でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が8でした~。
たいじゅー:64.3kg^^ (最大風速:63.7kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月25日(土)11:00PMに1包飲んだ(>_<)

きょーもあにめざんまい^^で、よーやくこんしゅーぶんまでおいつきました。今季見ているのは、Fate、とある科学、まぎかれこーどですが、どれもいちまいちやなあ。。。あ、そうそう、美琴たん^^が3話のせりふの中で、「えらい混んでるわね~。」と言ってましたが、えらい^^っていつから全国区の方言になったんじゃ???舞台は立川をモデルにしてるようなので、東京だろうしねえ。。。私が金沢大学に入学して、はじめて「えらい」をきいたときには、なんじゃ?それ?と思いました。それほど違和感ありありで、八王子の都会からやってきたしてぃーぼーい^^の私はとても驚いたのを今でも覚えています。あれから時代も流れ、えらいもあっちこっちでつかわれるよーになったのかもしれませんね。金沢といえば。。。世界大学評価機関として名高い英国クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds=QS)の「就職に強い世界の大学」ランキングで、なんと金沢大学251-300位にランクされ、日本の大学の中ではなんと14位!!!いったいどーしたんだべ?医学部のおかげだな。^^;千葉大や神戸大や横国よりも上やで。。。

さて。。。今回の断食は、前回よりは楽だったよーに思います。それでもやっぱし食べないとなんもやる気でね。^^;来月2月に日本にいこーと思い、ちょっと準備をはじめました。日本のあまぞんでとけーをかおーと思ってふと見ると、海外はっそーおっけーって書いてあるでわありませんか!そんなら送ってもらうか、と思い、2個安いとけーを買って、ごーけー約3万円だったのですが、はっそー費は、なんと1800えん!!!やす!!!^^なんでこんなにやすいの???こないだあめりかからUSPSの定型いちりつりょーきんのボックスで台湾ではっそーしましたが、その時もたしか24ドルくらいでやす!って思いましたけどね。それより安いとわ、おどろきっす。さすがあまぞんのぶつりゅーはすごいのお~。らくてんがあまぞんに絶対勝てない理由のひとつにぶつりゅーをあげていましたが、なっとくっすね。

じつわきょー、天気の子^^をみにいこーとおもってたんすよね。上映してるえーが館をしらべて、現地でちけっとをかおーと思っていたのですが、念のため調べてみたら。。。ちきっと全部うりきれとるがな!!!!なんで????あにめやで?日本語やで?なんでうりきれなんじゃ???あめりかでの封切が2月17日だから、今週は2週目なんで、確かにたくさん人が入る可能性はあるかもしれんけど、ちけっと売り切れるほど人気かい???にゅーすを見ると、最初の3日間で興収100万ドルとっぱして、好調だって書いてあるけど。いやあ、まいった。もーちょっと落ち着くまでまちますかね。

でわ。

うつぎたかし

2020年1月25日土曜日

村上ふぁんど



きょーはどよーび。。。きょーもあめっす。しんしなてぃのさいてーきおんは2度、さいこーきおん4度でした。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは65閲覧数は193でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が11でした~。
たいじゅー:65.0kg^^ (最大風速:65.0kg)
きょーのとれーにんぐ:30分らんにんぐ

麻薬断ち^^:1月24日(金)11:00PMに1包飲んだ(>_<)

きょーはよてーどーりぐーたら。^^あにめのfate heaven's feel 2をみました。いやあ、すばらしい!^^さくらたん^^ちょーえろえろ^^っす。さくらたん^^で2かいもぬいてまいました~。^^こんなかわゆいないすばでーのじぇーけー^^とやれるんなら、しんでもほんもーっす。^^しんじがうらやましーわー。。。

あと、ゆーがたぐれーとくりっぷすとゆーとこやに行ってきました。あめりかのとこやのぎじゅつのへたくそぶり^^;はゆーめーですが、さいきんはだいぶよくなったよーに思います。これならおっけーだとおもいませんか???

さて。。。大前さんの村上ふぁんど評(?)がちょっときになりましたのでいんよーいたします。

「ここでも村上ファンドが考えている
やり方は同様でしょう。

現取締役を解任し、代わりに
自分たちから3人の取締役を送り込みます。

とはいえ、
経営戦略を持っているわけではありませんから、
経営を立て直すことはできません。

議決権を持ったら、
その会社が保有している資金を吐き出させて
株主としてキャッシュをもらって
売り抜けるだけです。

良くも悪くも、
これが村上ファンドのやり方です。」

村上ふぁんどのやり方ってゆーのは、いまひとつわからんなあ。。。彼の著書、「生涯投資家」を読んだのはおぼえてるんだけど、内容をほとんどおぼえてね。^^;しかも、わたしがぶろぐでとりえあげた形跡がないんすよね。あ!わかった!^^よんだけど、ぶろぐにとりあげる時間がなかったから、ほりゅーにしてたんだ!あんのじょー、ぶろぐでとりあげよーとしていたないよーに関するしりょーがみつかりました。それをみるかぎりでは、大前さんが懸念しているよーに、キャッシュをもらって売り抜けるだけの投資家ではないとおもーけどなあ。村上さんの著書を読むと、彼は株主によるこーぽれーとがばなんすがじゅーよーだと言っていて、あほな経営陣が、会社は自分のものだと勘違いしているところを正したいと書いてあります。ですので、れおぱれす21についても、アホ経営陣を追い出すことは、彼の理念にそっているのだと思います。投入しようとしている取締役がたとえれおぱれすの業務についてほとんど素人だとしても、これほどの大きな企業であれば、人材はいくらでもいるでしょう。また、プロの経営者をやとって監視させて、実務は現行の従業員から選ぶということもできるでしょう。まあとにかく、金だけもらってはい、さようなら、なんていう人ではないと思いますね。ちょっと村上さんの考えが書かれた部分をいんよーいたします。

「資本市場のあるべき姿を追求するという独立時の目標と、最大限のリターンを出さなければいけないという投資家からの要求は、時に相反することがあり、大きなジレンマとなってしまったのだ。ファンドの経営者である以上、自分の信念を貫くためということだけを理由にリターンを度外視することはできない。自分の信念にたいして妥協ができない、したくないという私の性格と、このファンドの経営者という立場に私は非常に苦しむことになった。現在私が人からの資産を預かって運用するという形式ではなく、自らの資産だけで投資を行っているのは、とことんまで自分の信念を貫くことができるようにするためである。」

つまり、利益追求だけが彼の投資の目的ではない、ということです。資本主義のあるべき姿を追求するために、あほ経営者たちを首にして、彼にとっての健全な経営に会社をもっていくことが彼の目標なわけです。しかし一方では、大前さんが書いたように、キャッシュを手にしておさらば、というようにも外からは見えるわけで、そうすることが会社の利益を最大化する方法であることは間違いないでしょう。しかし、村上さんは、そうしてしまうと利益は上がるけれども会社はぼろぼろになってしまうかもしれない、と考えるわけで、さっさとうっぱらって逃げればいいのに、その会社を救おうとしてしまうことは、村上さんにお金を預けた人たちを裏切ることになるわけです。というわけで、彼は現在自分の資金でしか投資をしていないわけです。これなら誰にも文句は言われません。レオパレス21のあほ経営陣に鉄槌を下して、この会社を救うということを誰にも気兼ねなく、自分の思うようにやることができるわけです。

私は大前さんは天才だと思うし、彼のいうことはすばらしいし、ほとんどが正しいことを言っていると思いますが、たまーに違和感を感じることはありますね。やっぱりどんなにすごい人でも、間違えない人はいないと思います。どんな記事でも疑ってかかって、セカンドオピニオン、サードオピニオンを取り入れて、多面的に考察することがじゅーよーだと思います。SNSで流された、ほんとかどうかもわからん記事をまるのみして信じ込むあほが多い現在の日本人には、ま、無理な芸当だとは思いますけどね。あほをだましてひともうけ^^しねーとな。

でわ。

うつぎたかし