ページビューの合計

2025年7月31日木曜日

物はいらない。キャッシュフローがじゅーよー。

きょーはもくよーび。。。きょーはあめのちくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは22度さいこーきおんは27度でした~。

 

きのーのBloggerぶろぐのひっと数24でした~

たいじゅー:?kg^^;(最大風速:70.6kg^^;)

きょーのとれーにんぐ:とれっどみるすぴーど4.5まいる60ふん

 

麻薬断ち^^;7月30日(水) 21:30PMに1包飲んだ(>_<)

 

またまた不眠で、寝たのは午前4時で起きたのが午前8時。5時間睡眠くらいかな。このサイクルを戻すには、昼間に釣り^^行ったりするしかねーな。。。とりあえずは問題ないからこのまま放置しようと思いますが。。。ただ、けさおきたときにのどがちょっと痛かったんすよね。かぜひーたか???夜にはもうほとんどよくなっていたので、だいじょーぶだとわ思いますが。。。

 

きょーもちょっとだけべんきょーしました。大体、3分勉強して10分きゅーけー^^のぺーすやな。。。^^;ま、おもったとーりっす。すこしずつならしていくまい。

 

為替相場が150円台になりましたね。私の円建ての資産は増えますが、日本経済にとってはいいことかどうかは微妙ですね。また、将来的には120円くらいまで戻ってくるでしょうから、あんまり現在の相場をそのまま将来の年金の引き出し額にあてはめるのは危険っすね。常に下振れを基準に将来のお金の使い方を考えんとな。「本当おはもうお金がありません…「夫の遺産1.3億円」「年金17万円」目黒の豪邸で一人暮らす77歳女性の現実。孫の進学祝いは高級ホテルで食事会・無免許なのに高級外車所有、偽りの“上流生活”を続けるワケ【FPが解説】」という記事を読みました。似たような記事は、まあ、目がついた時に大体読んでいますが、この記事と似たようなことがよく書かれていますね。FPがコメントしているように、豪邸があるのだから、さっさと売却して、老人ホームのようなところに入ってしまえばいいと思います。それを見栄を張って豪邸ぐらしを維持したり、高級外車を維持したりするのは、はっきり言ってバカバカしい。家も車も、実用的なものでじゅーぶん。一人で暮らすのに、豪邸なんていらんでしょ。車も、激安^^10年落ち10万キロの中古車で、ぜんぜん問題なし。^^現在私が乗ってる日産セントラは、最高^^です。この記事でも書かれていますが、資産はあるのにとにかくキャッシュがないんすよ。家は、持っていても、それ自体は全く価値を生み出しません。売って初めて価値がでるわけです。それまでは、固定資産税だの維持費だの、金食い虫以外の何物でもありません。また、家は分割できないので、遺産相続でも問題になりがちです。家を維持しようとしたら、誰かが家を受け継いで、他の人にはキャッシュで払わないといけませんが、キャッシュがなければどうにもなりません。キャッシュが豊富にあるなら家でも車でも買えばいいと思いますが、はっきり言って物を持っていても、キャッシュが流出するだけです。必要な物以外はさっさと捨てるべきですね。豪邸に住んでいて外車を乗り回していても、キャッシュがなければ外食もいけないし、旅行にもいけません。それで老後を楽しめるのでしょうか?高価なブランドバッグもいりません。物にお金をかけるくらいなら、ご飯とか旅行とか、体験にお金を使うべきだと思います。

 

あしたは元同僚とキングスアイランド^^です。

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: