きょーはどよーび。。。きょーははれかなくもりかな。はんつびるのさいてーきおんは14度、さいこーきおんは24度でした。
きのーのぐーぶぐのひっとはIPは24閲覧数は32でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が16でした~。
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:?kg)
きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^
麻薬断ち^^;3月12日(金)23:30AMに1包飲んだ(>_<)
さいごのしゅーまつっす。きょーはあさからおつかれ。ごご2じからどーりょーをつれてへれんけらーのせいたんのち^^にいってきました。ぜんかいいったときは、おうちのなかをぜんぜんみなかったのですが、こんかいはおうちをちゃんとみれました。いどもみたし、これでおもいのこすことはなくなりました。。。
さて。。。「バスに間に合わない…2分早く退勤し続けた市職員に13万7千円の返金請求は妥当?同情の声も」をよみました。いろいろおもうところはありますが、まず、まいにちてーじでかえれる市職員ってどーなん?っておもーわな。民間じゃーこーはいかんっしょ。毎日てーじで帰れる民間なんて、ほとんどきーたことね。ただ、早く帰りたいという気持ちはよくわかります。わたしも、2018ねんに名古屋のほんやくがっこーにかよっていたときには、1分でもはやくおうちにかえるために走って地下鉄に向かいました。5分でも、10分でも、はやくかえりたいというきもちはよーくわかります。これは、新幹線でも同じことで、5分、10分早くしてどうするの?とか、リニアなんていらない!とか言ってるアホには、この、はやくおうちに帰りたいというきもちを理解できないのでしょう。たとえ5年で10分しか短縮できなくても、それがつみかさなれば、50年で50分も短縮できます。もうちょっとゆーと、わたしのじっかのちかくの三島駅から東京駅まで、しんかんせんでちょーど1時間。これを、10分短縮できたら、どれほどつーきんがらくになるか、りかいできんやつらは、死ね!そんなやつらは、新幹線に乗る資格はねえ。鈍行に乗って2時間でも3時間でもかけて東京にいきゃーいーじゃねーか。あほはこーゆーことが理解できないからほんま、こまるわ。リニアがいらんとかいってるやつも同じ。あほは死ね!!!こんかいの件でもうひとつ。2分はやくかえっただけでおこられるわけですが、あめりかには、毎日5分とか10分遅刻してくる人がいます。日本だったら首じゃね?別に私は5分とか10分の遅刻とか、2分早く帰ることが絶対に悪いと思っているわけではありません。そんなん、別にたいしたことじゃないっすからね。ですので、多くの人が(?)いってるよーに、せーどをじゅーなんにすればいーんだと思います。ふれっくすたいむを10分きざみでつかえるよーにするとか。たかだか数分のことでめくじらをたてることなく個人にあった働き方ができるよーなよのなかになっていただきたいものっす。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿