ページビューの合計

2015年9月25日金曜日

働きやすい会社こそつぶれやすい


きょーはもくよーび。。。きょーははれかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はミリントンで33度でさいてー気温はスパルタで11度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは60閲覧数が240でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が12でした~。
たいじゅー:66.5kg^^; (最大風速:65.6kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^
麻薬断ち^^:9月15日(火)2:30PMに一包飲んでから8日目。

きょーはじかんないっす。ちょっとだけ書くっす。

「働きやすい会社こそつぶれやすい」とゆー記事を読みました。これ、まあ、実感として、私もそー思いますわ。本当に残念ながら、人間、やっぱし基本はぐーたら^^なんすよね。権利ばっか主張して、おきらくごくらく^^で働けるよーな環境であれば、競争には勝てんわな。どこまで厳しくするかについては難しいところがありますが、極端なことを言えば、GEのじゃっくうえるちのよーに、毎年下位10%を首にするというのは、ある意味合理的だと思います。もちろん、これは極端な例なので、すべての企業がこれを実施できないし、実施すべきではないとは思います。しかし、例えば、実力が全てのすぽーつとか将棋の世界では、J1は強制的に下位チームは2部落ちだし、将棋もA級の下位二人は自動的に陥落だしね。競争の無い共産主義は失敗だったしね。自分の好きなようにやりたい人は、やっぱし独立するだけだと思います。

でわ。

うつぎたかし

0 件のコメント: