ページビューの合計

2016年1月31日日曜日

水を飲め


きょーはにちよーび。。。きょーはくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はメンフィスで23度でさいてー気温はトリシティーズで-2度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは137閲覧数が505でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が8でした~。
たいじゅー:64.8kg^^; (最大風速:64.1kg)
きのーのとれーにんぐ:
べんちぷれす:シャフト17kg、45LB(20.43kg)X2個、5LB(2.27kg)計62.4kgで3回x2セット、66.49kgで2回x1セット
腹筋:35LB(11.35kg)で10回3セット
アームカール:20LB(9.08kg)X2個、10LB(4.54kg)X2個 計27.24kgで8回8回8回

麻薬断ち^^:1月29日(金)6:00AMに一包飲んでから2日目

きょーもめっちゃあったか^^でした。はんそではんずぼんでらんにんぐおっけー。^^ほんま、初夏のきこうっす。らんにんぐしたらあせをかいてしまい、そのおかげ(?)か、らんにんぐ後のたいじゅーは64.1kgまでげんしょーしました。やっぱしあせをかくとたいじゅーがめっちゃへりまんね。

きょーもいちんちぐーたらやったなあ。。。なんとゆーか、なにしていーかわからんってかんじ。うーむ、ちょっとまずいけーこーっすね。とにかくできるだけほんをよむよーにしよーと思います。やることなかったらほんをよむ!これやね!^^

さて。。。ねっとのきじからちょっちいんよーいたします。

「なぜ、青学大は強いのか。原監督の指導方針が徹底しているのが理由だろう。口癖は「自分で考えなさい」だ。「指導者から言われた練習をしているだけでは絶対に強くなれませんよ」。原点は約30年前、広島の名門・世羅高時代にさかのぼる。「今では水分補給の重要性が知られていますが、私の高校時代は『水を飲むな』という指導が当たり前でした。私はおかしいと思っていた
 青学大OBで04年に母校に原監督を招へいした中心人物の瀬戸昇さん(47)=中国放送勤務=は、世羅高で原監督の2年後輩。「夏、クロスカントリーの練習で野山に入ると、キャプテンだった原さんは率先して小川の水を飲んでいた」と明かす。「川の水を飲んだ方が体にいい、と考えたからです」。原監督は平然と振り返る。

いわゆる“オレ流”は指導者になった現在もブレていないが、柔軟性も併せ持つ。「学生が練習メニューなどについて『僕はこう考えます』と言ってきたら、私と正反対の意見でも、まずは思うようにやらせます。それを踏まえて最善の策を考えればいい。その方が学生も納得します」。昨年度まで練習に遅刻した選手には「丸刈り」のペナルティーがあった。原監督は前時代的な“体育会特有”の罰則には賛成しないが、選手同士が決めたルールを尊重する。今年度、4年生を中心に話し合った結果「ミスをしたら丸刈りの罰は意味がないのでは。丸刈りにすればいい、という考え方になってしまう」という結論に達し、撤廃した。原監督の「指導しない指導」で、大人だったチームは本物の大人になった。」

これは、箱根駅伝を連覇した青山学院大学の原監督のことを書いた記事です。いろいろ思うものがありまんね。まず、「水をのむな」というのは、私の中学時代もそのまんま^^;でした。水を飲んだらいけないというのが、あほらしいけれども通説になっていました。高校時代はどうだったか、あんましおぼえてないですが、おんなじだったような気がします。大学も、練習中はだめだったような気がするのですが、どうだったけっかなあ?とにかく水道が近くにないんで、たとえば、乱打15分3回やったら休憩を10分とかとって、学校の給水器に水を飲みにいっていたように思います。いまから思えば、水筒をもってくればよかったとおもーんだけどね。でも、誰ももってきてなかったよーに思います。コート内では飲食禁止だったかも?ただ、試合の時には、ちゃんとポカリとかをおっきなたんくに作ってもっていっていました。コートチェンジの時にはいつも給水してました。試合でやってんのに、なんで練習でだめなのか、ふしぎやのお~。ぜひともバカバカしい慣習をやめて、科学的トレーニング方法に基づいてトレーニングしていただきたいものっす。原監督が青学をここまで育てたのは間違いないと思いますが、それでも10年かかりました。あっとゆーまにはやっぱり強くすることはできないと思います。また、原監督だけの力だけでは、この結果は出せなかったと思います。先日、ゆーちゅーぶで、PL学園のOBの何名かがテレビに出演して当時の話をしていたのを見たのですが、PL学園の強さの秘密の一つは、スカウトだったよーですね。あっちこっちにPL教団の人がいて、その地域でうまい子がいると、PL学園のスカウト専門の人に連絡して、その子をPLに入学させるようにしていたそうです。PL学園といえば中村監督が有名で、彼がPL学園を強くしたということに異論はありませんが、彼の力だけではなかったと思います。こういったスカウト活動によって、うまい選手がたくさん集まったことも、非常に大きな要因だったのでしょう。その証拠(?)に、中村監督が名古屋商科大学に移籍した後は、あんまり中村監督のことを聞かないですもんね。いくら名監督でも、名選手がこなければ、やっぱり勝てないと思います。ここでも、才能が非常に重要だということが示されていると思います。才能があれば、中村監督はその才能を開花させることができるのかもしれませんが、才能のない人を中村監督が才能をその人に植え付けることはできないのです。その人が持っている才能ぎりぎりを引き出すことはできるかもしれませんが、それをしたとしても、もともと才能を持っていた桑田や清原や松井のような選手に、才能のない選手を彼ら以上の選手に育て上げることは無理だということです。青学の原監督の場合、とにかく箱根駅伝に出ることろまでが非常につらいところだったと思います。彼自身言っていたことですが、実績のなかった青学には、やっぱり有力選手は来なかったそうですからね。しかし、一旦箱根に出て、ある程度できるということが示せれば、青学ほど強烈なブランドはないですからね。箱根に出られる可能性があって、青山学院というブランドをもってすれば、勧誘は非常に容易になったことでしょう。駿河大学の駅伝部の監督は徳本さんのゆーちゅーぶを見ましたが、彼は箱根駅伝にて、法政大学のエースで、華々しい実績があるようですが、駿河大学を箱根駅伝に出場させるのは、相当難しいと思いますね。青学と駿河では、ブランド力が違いすぎると思います。駿河大学が、いかに才能ある選手をスカウトできるかがカギと言っていいのではないかと思います。根性だけでは絶対に勝てません。水をのまなければ強くなるなどと、頭の悪いことを言っていたら、勝てませんよ。勝つための条件が何かということをいろんなスポーツの分野から学んで、それを実行するのみです。強いスカウト、強い監督、強い選手、科学的トレーニング、これでしょ。

でわ。

うつぎたかし

2016年1月30日土曜日

さつきたん^^


きょーはどよーび。。。きょーははれっす。きょーのてねしーでのさいこー気温はジャクソンで21度でさいてー気温はトリシティーズで-6度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは110閲覧数が388でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が11でした~。
たいじゅー:65.3kg^^; (最大風速:64.7kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:1月29日(金)6:00AMに一包飲んでから1日目

きょーはめっちゃあったか^^でした。はるゆーより、初夏^^ってかんじっす。らんにんぐも、Tしゃつにたんぱん^^でまったくもんだいなし。やっぱし南のちほーはあったか^^ですごしやすいわ。ぜひとももっともっとみなみにくだっててきさすのだらすかおーすちんでくらしたいものっす。

きのーPCのえきしょーが壊れてもーたので、しゅーりする間はPCが使えなくなるのでばっくあっぷをとることにしました。ほんとはいつもてーきてきにとらないかんのですが、いつものとーり、わたしはぐーたら^^なので、もう半年くらいばっくあっぷをとってませんでした。いつもはあまぞんでそとづけはーどでぃすくを買っているのですが、きょーはもー時間がないので、うおるまーとに行ってかってきました。とりあえず1TBでえーやろ、とおもってみてみると。。。なんと!2TBがたった89どるぽっきり^^でうってるでわありませんか!!!いやあ、はーどでぃすくも安くなったもんじゃ。ちょっとまえはだいたい1TBが100どるだったっちゅーのに。まよわず2TBのを買ってきました。わたしのPCのはーどでぃすくは500MBですが、何回かこぴーしたらあっとゆーまに1TBこえちゃいますもんね。上書きしていけばいーのですが、とりえあず3回分くらいはのこしておきたいし。えろどーが^^もこぴーしておきましたので、これでわたしのこれくしょんはあんたい^^っす。

さて。。。こないだからあにめの花咲くいろはをみていて、きょー見終えました。うーむ、ま、まあまあってとこかな。劇場版はひょーばんどーり(?)なかなかよかったっす。^^とくに、さつきたん^^のこーこーじだいがさいこーっす!!!(^^)(^^)(^^)さつきたん^^、わたしがとーきょーでのせーかつひ出してあげるから、わたしと結婚してください!!!m(_ _)mさつきたんがおっさん好みなら、わたしはぴったりです!!!(^^)(^^)(^^)こんど金沢にいくよてーなので、湯涌温泉にもいってみよーかと思っていたのですが。。。男一人でいったら、やっぱしあにをた^^だっておもわれるんだろーなあ。。。ま、ほんとのことやけど。和風旅館なんて、もう何十年と泊まってないなあ。。。最後に和風旅館にとまったのっていつじゃ???私は金沢に6年もいたわけですが、結局私は6年間で旅行もしなかったしおいしーものも食べてねーし、いったい私は金沢で何してたんじゃ???やっぱしもっともっといろんなことをやっていろんなけーけんができればよかったんっすけどねえ。当時はやっぱしくらぶが中心だったので、それ以外のことは二の次だったし、とにかくお金がなかったわな。ばいとでかせーだおかねは学費、せいーかつひ、くらぶかつどーひに全部きえてもーたわ。私が湯涌温泉を意識したのは、私の大学院時代の一個上の先輩が、卒業するときにお母さまを湯涌温泉につれていってあげると言ってるのを聞いて、そんな温泉があるんだ、と思ったくらいっすかねえ。。。湯涌温泉に宿泊してもいーんだけど、ま、ちょっと考えます。湯涌温泉は車でぐるっとまわるだけでいーよーな気がしてます。部屋で食事したりするのって、ほんとーに最後にそんな旅館に泊まったのがいつなのかおぼえてねーし、びじねすほてるで放置してもらったほーが私は気が楽ですからね。一度名古屋観光ホテルに泊まってえらい目に(?)合いました。とにかくじゅーぎょーいんが声かけすぎ&手だすけしすぎ!!!わしゃ、かってに自分でへやにいくからほっといてくれ!!ってかんじでしたもんね。そんでもって、帰る時には知らんかお。来たときにはあんなにうじゃうじゃじゅーぎょーいんがよってきたのに、なんで帰る時にはよってこないんじゃ???帰る奴には用はないってか?それとも私の行動を観察していたほてるの人たちが、こいつにはかまったらいかん!と根回ししたのか?^^;ま、なんにせよ、わたしの人見知りはむかしっからのすじがねいり^^っす。

さてさて。。。さっき晩御飯にたまご2個のはんじゅくめだまやき^^ととーすと1枚たべました。

はんじゅくめだまやきうめ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!(^^)(^^)(^^)

いやあ、とーすとといい、めだまやきといい、こんなにやすくてかんたんなものがおいしー^^とわ、わたしってほんま、やすあがりやのお~。^^

でわ。

うつぎたかし

2016年1月29日金曜日

PCの液晶こわれた!(>_<)


きょーははなきん。^^きょーははれっす。きょーのてねしーでのさいこー気温はメンフィスで17度でさいてー気温はスパルタで-6度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは52閲覧数が314でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が2でした~。
たいじゅー:65.6kg^^; (最大風速:64.4kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:1月29日(金)6:00AMに一包飲んだ(>_<)

きょーはあさもはよからしゅっちょーっす。きのーはたいちょーわるくて夜9時には寝ました。今朝が早いことが分かっていたからです。今朝は5時起き。たいちょーはまあまあでしたが、やっぱりちょっといまいちだったので、だいじをとって麻薬^^を一包飲んどきました。6時15分頃にしゅっぱつしたのですが、なっしゅびるに向かうこーそくは、なっしゅびる手前でやっぱりけっこーじゅーたいしました。それでもまあ、それなりに流れていたので、そんなに遅れはでませんでしたが、やっぱり15分くらいはおくれがでたかなあ。。。以前確か7時ちょっと前に出たときには、1時間くらいおくれましたからね。なっしゅびるをつーかするばーいは、つーきん時間をさけないといかんわ。

ごぜんちゅーにお客様のこーじょーでお仕事していたのですが、その時にあやまってPCのえきしょーこわしてもーた!(>_<)がめんまっしろでなんもみえへん。幸いなことが二つあったので、とりあえずこのぴんちはきりぬけました。いっこは、ばっくあっぷPCをもっていたので、そっちをつかってでーたをみることができました。もういっこは、今回もってきたソフトでは、予定されていた動きができないことが判明して、きょーはいったん帰ることになったのでした。。。もってきたソフトは壊れたPCに入っていたし、きょーのおしごとでひつよーなふぁいるがたくさん入っていたので、とりあえずお仕事延期になったほっと^^しました。おうちにかえってきて、さて、PCをどーしたものかと考えました。RGVにつなぐと問題なくひょーじされてちゃんとうごくので、こわれているのはLCDだけです。USBにさして使えるLCDがあるので、とりあえずそれを買うか、と思っていたのですが、もしかしたらPCを修理できるんじゃね?と思い出して、ねっとでPCの修理屋さんを検索しました。とりあえず2個ヒットしたので、めもして出かけたのですが。。。一個目、見当たらず。^^;どーやら、店を閉めたよーっす。しかたなし、2個目に行ったら、ちゃんと開いていて、LCDの交換ができるとのこと。^^りょーきんは200ドル~300ドルくらいだそーな。いやあ、助かった。^^このぱそこん、2000どる^^;もしたんで、200ドルで直るんなら安いもんじゃ。やれやれ。。。それにしても、ぱそこん修理屋さんって、みしがんにはなかったとおもーけどなあ。。。いまはミシガンにマイクロセンターとゆー、ぱそこんせんもんてんがあるので、そこで直してくれるけど、こーゆーおみせってあんましみないとおもーのは気のせーか???この町が大学の町だったので、こーいったぱそこんの修理屋さんがあるんだと思います。おみせのおばちゃんも開口一番、「あなた、学生さん?^^」と聞かれました。やっぱし学生のお客がおーいのでしょう。また、学生の中には、昔のすてぃーぶじょぶずやすてぃーぶうおずにあっくのよーに、ぱそこんいじりするひとがたくさん(?)いるのではないかと思います。とりあずLCDをちゅーもんしてもらって、とどいたら電話をくれるとゆーことなので、らいしゅーしゅーりすることになります。それまでは外付けLCDを使ってなんとかしのごーと思います。

きょーは5時起きで、さらにしゅっちょーからかえってきたらちょっちずつーがしてあんましたいちょーがよくないんで、はやいとこおねんね^^しよーと思います。

でわ。

うつぎたかし

2016年1月28日木曜日

よつばいまさいきょう^^


きょーはもくよーび。。。きょーははれかなくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はミリントンで15度でさいてー気温はスパルタで-8度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは49閲覧数が291でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が9でした~。
たいじゅー:65.1kg^^; (最大風速:64.4kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:1月19日(火)8:00AMに一包飲んでから9日目

きょーはだいぶぐあいがよくなかったっす。そんなにきょーれつなずつーじゃなかったのですが、なんというか、気分がすぐれないってかんじ。きょーはおやすみだったのですが、はんぶんいじょーおしごとしてました。あしたは朝早くからしゅっちょーなので、今晩中にたいちょーをもどさねーとなあ。。。残念ですが、寝る前に麻薬^^をいっぽー飲んで、きょーはそうそうに寝てまおーと思います。

お昼にちょっとだけおんもに出たのですが、雪はもうまったくなし。気温もじょーしょーしてめっちゃあったか^^で、春って感じでした。

えーと、ねただしでいっこのこってましたね。「10.よつばいまさいきょう」は、よつばたん^^がにじます^^とおにぎり^^をもって宣言したことばです。いやあ、ほんま、そのとーり^^だとおもいました。さいきょーっすよ。わたしもにじます^^焼いて、おにぎりといっしょにくいてーわ。にじますでおもいだしたのですが、芦ノ湖でおとーとといっしょにお店でたべた焼いたにじますはうまかった^^なあ。。。こんどの日本りょこーでおぼえてたらまたくってみっか。

すんません、きょーはたいちょーわるいんでこんだけっす。

でわ。

うつぎたかし

2016年1月27日水曜日

逆プレミアム


きょーはすいよーび。。。きょーははれかなくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はメンフィスで8度でさいてー気温はエベレットで-5度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは67閲覧数が214でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が6でした~。
たいじゅー:65.2kg^^; (最大風速:64.4kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:1月19日(火)8:00AMに一包飲んでから8日目

きょーもいちんちおうちでおしごと。。。あさ、となりのへやでいぬがく~ん、く~ん、とないていたのですが、無視して仕事していました。ところが、ぜんぜんなきやまないので、こりゃーもしかして飼い主が死んで^^;助けをもとめてるのかも!!!???と思い、となりの部屋をのっくしました。そしたら犬がよってきてばうばうほえたのですが、飼い主はあらわれず。何回かのっくしたのですが、でてこないので、あきらめて部屋に戻りました。そしたら、しばらくしたらいぬの鳴き声がきこえなくなりました。たぶん飼い主が居留守^^;をつかって、私がかえったあとにいぬをおとなしくさせたのでしょう。。。

ソフトバンクの孫さん、昨年は金のがちょう^^の演説で株価あっぷに貢献しましたが、その時、ばふぇっとはばふぇっとぷれみあむがあるのに、自分はぎゃくぷれみあむがあると自虐的に語っていました。そして、謀らずも?その逆プレミアムが、市場が正しかったことを自ら証明してしまいました。。。現在、大量の借金でソフトバンクはピンチ?のよーっすね。すぷりんとを買収したはいいけど、この投資が大失敗だったからのよーです。金のがちょう^^では、自分の投資は全体でみるとものすごく成功している、と自慢げに語っていましたが、一発の大勝負に負けて会社が傾くような投資をしたらあかんわなあ。。。そりゃー逆プレミアムもつくってもんでしょう。金のがちょう発言があったのが、2014年11月4日。このころの株価は8000円くらいでしょうか?そして現在の株価は約5000円。現在全体的に株安とはいえ、30%以上もダウン。いっぽー、うおーれんばふぇっとのばーくしゃー株Bはぴーく150どるに対して現在130どるくらいかな。だうんりつ13%。ばーくしゃー株Aは。。。あり?ぴーくの半額いかじゃん。^^;ま、うおーれんばふぇっとのばーいは期待値が大きすぎたし、彼はもういつ亡くなってもおかしくないっすからね。とゆーわけで、とーしはむずかしーとゆーことっす。孫さん、あの話の後、株が上昇を続けてればよかったのですが、こーなっちまったら、しじょーかんけーしゃはもう二度としんよーしないっすよ。ばふぇっとはよけーなこといわんからいーんじゃないでしょーか?あんときソフトバンクの株買わんでよかった。^^

でわ。

うつぎたかし

2016年1月26日火曜日

12種類の職


きょーはかよーび。。。きょーははれかなくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はナッシュビルで14度でさいてー気温はトリシティーズで-2度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは71閲覧数が181でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が9でした~。
たいじゅー:65.3kg^^; (最大風速:64.7kg)
きのーのとれーにんぐ:
腕立て伏せ20回X2セット、腹筋30回X2セット

麻薬断ち^^:1月19日(火)8:00AMに一包飲んでから7日目

きのーはいちんちおうちでじーっと^^おしごとしてたんで、ぜんぜんおんもをみんかったら、きょー、おひるまえにそとをみたらゆきがまったくね。^^;あっとゆーまにとけたよーっす。きのーのよるぐらいからあめがふってて、それもあって一気にとけたのでしょう。きのーのよるといえば、ちょっとしたきょーふーが吹いていて、またしても窓がぎしぎし鳴って、ぜんぜんねられへんがな。けっきょくきょーはねぶそくでたいちょーいまいちでした。あぱーとのかんりにんに、はやいとこ窓なおしてくれ、と言ったのですが、金がかかるからだと思いますが、あんましやる気なし。しかたなし、部屋の配置を変えて、りびんぐでねるよーにこんしゅーまつにちょっとかいぞーしよーと思います。風が吹くたびにねぶそくになるんじゃたまらんわ。

さて。。。またまた廣田さんのほんからいんよーいたします。好きなことを仕事にするにはどーしたらいーのか???

「どうしても仕事が好きになれない。そんな人がいるかも知れません。今やっている仕事が嫌なら、すぐにでも転職するべきです。「強くなりたい、でもキックが嫌い」なら別の格闘技をやるべきです。どれも好きになれない?となると、どんな仕事に就いたって成功するのは無理な気がします。でも大丈夫。私も実は、「最初はどの仕事も嫌いだった」のです。私が過去、どんな仕事ぶりだったかは、すでに知ってますよね。3ヶ月間だけ、何も考えずにやってみればいいのです。それで、あなたの細胞はすべて生まれ変わるのです。そして、その仕事を自然に「好きになって」しまうのです。つまり、たった3ヶ月間の我慢が、年収1億円を手に入れるきっかけになるのなら、安いものだと思うのですが、いかがでしょうか?」

え~、残念ながら、やっぱりうまいこと自分の好きな仕事を探すほーほーはない^^;とゆーことっす。残念ながら、廣田さんのいうように、3ヶ月我慢しても、嫌いなものは嫌いな可能性大でしょう。ただし、やってみなければわからないということも事実です。ですので、いろいろやってみるしかない、というのがある意味結論だと思います。彼のぷろふぃーるには、「12種類の職を転々とした元落ちこぼれ」と書かれていますが、やっぱり12種類くらいの職は経験してみないと、自分の好きな仕事にはたどりつけないってことだと思います。これが、大学卒の一発勝負で探そうとしたら、それこそ宝くじなみの確率になってしまうわけです。ですので、ぜひとも若い人たちには、若いうちに、なるべく多くの種類の仕事をけーけんしていただきたいっす。ばいとはじゅーよーっす。ほんま、ものすごくじゅーよーっす。もしかしたらばいとでやった仕事が天職になるかもしれんし。転職がみつからなくても、自分はこーゆーことにむいてそうだ、こーゆーことはやりたくない、といった、なんとなくのほーこーせーを見出すことができるかもしれません。とりあえずはそれでいーのだと思います。よっぽどのはずれでなければ、自分の才能を生かす道はあるだろうし、やってるうちに仕事が好きになる可能性はおおいにあると思います。

ばいとはじゅーよーっす。

でわ。

うつぎたかし

2016年1月25日月曜日

とーすとだいえっと^^


きょーはげつよーび。。。きょーははれかなくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はメンフィスで17度でさいてー気温はトリシティーズで-8度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは43閲覧数が414でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が9でした~。
たいじゅー:65.2kg^^; (最大風速:64.4kg)
きのーのとれーにんぐ:
腕立て伏せ20回X2セット、腹筋30回X2セット

麻薬断ち^^:1月19日(火)8:00AMに一包飲んでから6日目

たいじゅーがじょじょにへってまんね。^^このままいけば、64kgわるんじゃね?^^それもこれも、とーすとだいえっと^^のおかげっす。最近二日、朝とーすと一枚、昼とーすと一枚、夜とーすと二枚といった食事にしてたらこーなりました。いちんちの食事はとーすと4枚とおかし。^^(←おかしはやっぱりたべるんやね。。。)きょーはさすがにちょっとがまんできず、かっぷらーめんのちゃんぽん^^に草とたまごを入れて食べました。これであしたは64.4kgを下回ることはなくなっちまったかなあ。。。まあでもあと2、3日とーすとだいえっとを続ければ、64kgちょーどくらいになるんじゃね?いやあ、楽しみっす。

きょーも時間ないんで、廣田さんのほんからいっこだけいんよーいたします。

「ただ、偶然ですが、怠け者が努力できる、努力を苦にしない方法を取ったからです。その理由があるのです。とてもシンプルな。
好きなのです。
単に、キックや格闘技が好きだったからです。格闘技の練習は、まったくと言っていいほど、苦にならなかったのです。情熱があったのです。実は後ほど、ここに大きなポイントがあることに気づきます。
「情熱を持てないビジネスは成功しない」
ということです。」

いやあ、ほんま、そのとーり!!!120%同感っす。結局、努力を努力と思わずにできることをやることが一番なのです。ただし、もう何万回も言っている通り、好きなことを仕事にできる人は、そうそうはいません。このことについて廣田さんは、ある解決方法というようなことを書かれていますが、そのことについてはまた明日。

でわ。

うつぎたかし