ページビューの合計

145,270

2015年12月31日木曜日

あけおめ^^2016


きょーはもくよーび。。。きょーはくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はトリシティーズで12度でさいてー気温はミリントンで-1度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは30閲覧数が187でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が2でした~。
たいじゅー:65.8kg^^; (最大風速:65.4kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:12月28日(月)7:00PMに一包飲んでから3日目

みなさま、あけましておめでとうございます。^^あめりかではまだ大晦日ですが、日本ではすでに1月1日っすね。きょーはお仕事でしたが、やる気ぜろ。^^軽く流しました~。

ことしもねんがじょを出したのですが、本日、じゅーだいなことに気が付きました。2016年と書くべきところを2015年と書いてもーた。。。^^;ねんがじょを受け取った方、大変もうしわけございません。m(_ _)mいかにいーかげんにつくってるかがばればれっすね。^^;

おしごとを5時きっちりに終わって、とれーにんぐして、としこしのちゃんぽんかっぷらーめん^^をたべて、ねっとさーふぃんしてたら時間なくなったんで、きょーはこんだけっす。

2016年の1月1日はきんよーび^^なので、こんしゅーまつはさんれんきゅー^^っすね。

みなさま、ことしもよろぴく^^お願いいたします。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月30日水曜日

杉本えつこ


きょーはすいよーび。。。きょーはくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はチャタヌーガで16度でさいてー気温はエベレットで3度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは54閲覧数が300でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が6でした~。
たいじゅー:65.7kg^^; (最大風速:65.1kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:12月28日(月)7:00PMに一包飲んでから2日目

先日のしゅっちょーでまたまたでぶって^^いたのですが、あっとゆーまにもとにもどりました。なんで???ちょっと食べたくらいでは、多分そんなにえーきょーが出ないのでしょう。以前2週間しゅっちょーに行って帰ってきたときには、たいじゅーが高止まりしてましたもんね。

きょーもおやすみどす。きょーもいちんちおうちでじーっと^^してました。別に何してたってことはなく、おしごとしたり、ねっとさーふぃんしてたらいちんちおわってもーた。

昨日届いた日本からのメールに、先日BS1スペシャルで杉本えつこのドラマをやっていたと書かれていました。杉本えつこは1898年(明治31年)に渡米して、シンシナティに住んでいたそーな。もう100年以上も昔の話っすね。シンシナティ美術館に彼女の寄贈した牛車が置いてあるそうなので、一度見に行こうかと思ったのですが、なんと!今日本特集をやってるそーです。しかし。。。2016年1月3日でしゅーりょー。^^;もっと早くしってれば、先日しんしなてぃに行った時に寄ったのに。。。ま、しかたないっす。日本特集はやってなくても、日本の作品はいくつかおいてあるだろーし、ゴッホとかルノアールもあるそうなので、今度いってみよーと思います。ゴッホが見れるのに、なんと入場料はむりょー^^。シンシナティ、ふっとぱらやのお~。

先日しんしなてぃに行った時には、しんしなてぃ動物園に行きました。れっさーぱんだ^^がいちばんかわゆいっすね。あと、まなてぃー^^もいたし、ぺんぎん^^もいました。けっこー楽しめましたが、にゅーじょーりょーは27ドル。けっこーいーねだんですが、ま、こんだけのどーぶつがいるんだから、めんても大変だと思います。日本の日本平動物園のれっさーぱんだが逃げたよーですが、たしかに、しんしなてぃ動物園も、けっこー逃げやすい?^^;こーぞーのよーに思います。くじゃくなどは放し飼いでした。とんで逃げないんかんお~?^^;ちーたーの檻の前に柵があったので、乗り越えていったらどーぶえんの人が飛んできて、早く出るようにと怒られました。^^;どーやら監視カメラがあるよーです。これで私はしんしなてぃ動物園でブラックリストに掲載されました。^^;その日の夜は日本人出張者の方々と日本食レストランに行ったのですが、めちゃこみだったので、だうんたうんのカジノのばっふぇ^^に行くことにしました。しんしなてぃのだうんたうんのほーすしゅーかじのには、私は一度もいったことがなかったんすよね。だうんたうんなので、結構ごみごみしたところにあり、運転がむずかしかったっす。さらに、ちゅーしゃじょーがどこだかわかんね。^^;めっちゃうろうろしたあと、なんとかちゅーしゃじょーを見つけました。かじののばっふぇは一般的には高いのですが、このばっふぇはなんと!たったの12どるぽっきり^^でした。ま、もちろんそれなりの料理だったわけですが、私は大満足。^^特に、すいーつ^^がじゅーじつしていました。くりーむぶりゅれもあるし、まんぞくまんぞく^^なごはんでした。いつもだったら、あんましこんなぼーけんはしないのですが、最近は一人で知らないれすとらんに入ったりと、いろいろとちゃれんじ^^するよーになりましたね。ちゃれんじにしっぱいすることもあるわけですが、のーぺいん、のーげいんっす。

あしたは31日ですが、お仕事っす。1月1日(金)はおやすみ^^っす。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月29日火曜日

下町ろけっと^^


きょーはかよーび。。。きょーはくもりかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はノックスビルで20度でさいてー気温はエベレットで3度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは54閲覧数が300でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が8でした~。
たいじゅー:66.0kg^^; (最大風速:65.4kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:12月28日(月)7:00PMに一包飲んでから1日目

きょーはおやすみ^^どす。下町ろけっとの9話と10話を見ました。いやあ、ほんま、おもろい^^っす。最終回を見るのがためらわれましたよ。見てしまったら終わってしまうんだ、と。いろんなことをまなばせていただきました。ほんま、このどらまをつくった皆さんに感謝っす。最近は時間がなかったこともあり、あんましほんを読まなくなってしまったので、どらまにしてもらうと助かります。このどらまに出てくることと私の経験したことが結構重なってるんすよね。私はろけっと開発とは関係がありませんでしたが、車のえんじんの開発にかかわっていたので、佃製作所の本業に近い分野のことをやっていました。そして、その次にでてきた人口心臓ですが、大阪の病院に3か月ほど勤務していた時に、人口心臓に関する研究室に勤めていました。ほんの3か月だけでしたが、なんというか、貴重な体験をいろいろさせていただきました。たまたまその3か月に筑波大学で学会があってそれに出席することができ、江崎玲於奈さんの講演も聞くことができました。研究室の研究員の方々には不評でしたが。。。^^;やっぱり医療の専門家ではない江崎さんの話は、現実離れしているところがあったんですよね。そんなわけで、下町ろけっとの話は、結構私の体験してきたことと重なるところもあって、ひじょーにおもろかったっす。日本の技術はこうした名もない大勢のぎじゅつしゃの方々の努力によって支えられていると思いましたよ、ほんま。ますこみの役割もすばらしー^^描き方がされてましたしね。これこそがますこみの役割でしょう。医療事故で泣き寝入りしている方々を助ける、というように、社会のためになるような記事をばんばん出していただきたいものっす。あと、あべちゃん^^が大福をたべるしーんがめっちゃおきいりっす。^^きのー、あじあ系まーけっとで大福をかってきたのですが。。。めちゃまず。(>_<)やっぱし日本の大福でないとあかんと思います。大福なんて、どこにでもある、安いたべものだと思いますが、やっぱしおいしーだいふくをつくるのは日本でないとあかのかもしれません。こんど日本のめーかーの大福をかってこよーと思います。あべちゃん^^のおかげで大福がめっちゃたべたくなりました~。

あしたもおやすみのよてーっす。あさって31日は、こちらではお仕事っす。ことしもあと2日ですが、全然年末ってかんじじゃないっす。もうすっかりあめりかのさいくるに慣れましたね。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月28日月曜日

おしごとしゅーりょー^^


ほんじつぶじおしごとしゅーりょー^^しました。

めっちゃおつかれっす。おしごとおわっててねしーのあぱーとにかえってきました。

きのーがいちばんたいへんで、寝る前にまやくを一包のんだのですが、朝3時半ころに
目がさめてめっちゃぐあいがわるくなってまいました。もっかいまやくを一包のんで、
なんとかふっかつ^^しました。しゅっちょーのたびにぐあいがわるくなるのは
たまらんなあ。。。

どにちしゅっきんだったので、あしたとあさってはおやすみにしました。
まあでもたぶん半分はおしごとするとおもーけどね。

あ、そうそう、わたしのしんゆーのたなかさんから、ねんがじょ^^が届いたとめーるが
届きました。年賀って書いたけど、えあめーるはそのまま配達されてしまったよーです。

きょーはおつかれなんでこんだけっす。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月27日日曜日

おしごとふつかめ


おしごとふつかめはめっちゃたいへんでした。。。
じかんもねっしひとことだけ。

きょーもあったか^^でした。

こーじょーのしあとるずべすとのじどーはんばいきのこーひーげきまず。^^;
しあとるずべすとがまずいと間違えらえるから、はんばいやめたほーがいんじゃね?

あしたはてねしーにかえるよてーですが、どーなることやら。。。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月26日土曜日

おしごとしょにち


きょーはどよーび。。。きょーはくもりときどきあめかな。きょーのてねしーでのさいこー気温はメンフィスで27度でさいてー気温はエベレットで11度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは47閲覧数が159でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が8でした~。
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:?kg)
きのーのとれーにんぐ:おやすみ^^

麻薬断ち^^:12月22日(火)10:30PMに一包飲んでから4日目

きょーのてねしーのさいこー気温27度????なんじゃ????たしかにあったかだったけど、私のしゅっちょーさきはくもりだったからなあ。27度ってかんぺき夏じゃん。^^きょねんはあとらんたに雪が降っておーさわぎだったとゆーのに、ことしは超暖冬やな。

きょーはどよーびですが、きょーから客先のこーじょーでおしごとすたーとっす。ちーさいってきーてたけど、かなりでかいっす。^^;客先のエンジニアと世間話をしたのですが、なかなかおもろかったとゆーか、私のきょーみのあるお話しでした。残念ながらここには書けませんが、転職のお話しっす。

きのー、日本からのしゅっちょー者のふらいとが遅れたそーで大変だったそーです。たつまきのえーきょーで、デトロイトからばーみんがむへのフライトがなくなって、でとろいとからあとらんたにとんで、あとらんたからばーみんがむにとんだそーです。ばーみんがむに到着したのが夜11時。そっからほてるまで2時間どらいぶして、ホテルに到着したのが夜中の1時。朝7時半集合だったので、5時間くらいしか寝てないと思います。さらに、バッグが一緒に飛んでこなかったそーで、むかえに行った同僚が、今朝くーこーまで戻って荷物を取りにいきました。いやはや、ものすごいどたばたでした。私が迎えに行く係でなくてよかった。^^私はほてるでぐーすか^^寝てました。

とりあえずきょーのおしごとはじゅんちょー^^におわりました。あしたはにちよーびですが、もちろんおしごとっす。朝早いんで、早く寝ます。

あ、そうそう、きょーおひるはちゅーかばっふぇ^^に行ったのですが、かなりれべるがたかかったっす。かえるの足がないのだけが残念でしたが、さーもんとはまちのおすしはうまうま^^だし、やきとりみたいなとりさんもうまうまだし、ざりがにもあって、なまずもあって、けーきもなかなかうまうまで、だいまんぞく^^でした。

でわ。

うつぎたかし

2015年12月25日金曜日

NASA


きょーははなきん。^^きょーはあめっす。きょーのてねしーでのさいこー気温はウィンチェスターで21度でさいてー気温はダイアースバーグで11度でした~。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは45閲覧数が232でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が7でした~。
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:64.9kg)
きのーのとれーにんぐ:
べんちぷれす:シャフト17kg、45LB(20.43kg)X2個、計57.86kgで3回x3セット
腹筋:35LB(11.35kg)で10回3セット
アームカール:20LB(9.08kg)X2個、10LB(4.54kg)X2個 計27.24kgで8回8回8回

麻薬断ち^^:12月22日(火)10:30PMに一包飲んでから3日目

きょーはごぜんちゅーにちょっとだけおしごとして、午後2時過ぎにしゅっちょーへと出かけました。いま、下町ろけっと^^を見ていますが、きょーはNASAの町^^に来ております。私が泊まっているほてるから車で5分のところにNASAがあります。たてものの外観だけみてきました。ろけっととすぺーすしゃとるのでっかい模型がならんでまんね。

きょーは25日でくりすます。すっかり忘れてました。。。くりすますはお店が全部しまっちゃうんすよね。晩御飯を買いにでかけたら、Hibachiとゆー、日本食もどきのれすとらんが開いていたので、そこでおすしをてーくあうとしました。そしたら。。。しょーゆわすれた!(>_<)めっちゃあじけないばんごはんになってまいました。。。しっぱいはせーこーのもと。つぎはきをつけよーと思います。それにしても、昔の私だったらとびこみでれすとらんになんて入らなかったっす。てねしーにひっこしてきてから、わたしもちょっとだけ変わりましたかね。いままで超多忙だったとゆーこともありましたが、基本的に一人での外食はあんましすきじゃーなかったんすよね。それがこーしてひとりで外食できるよーになるとわ。。。私もおとなになったもんじゃ。^^Hibachiのお店では、ちゅーごくじん(?)とおぼしきてんいんさんから、「あなた韓国人?」と聞かれてまいました。髪の毛が短かったので、韓国人だとおもったよーです。

きょーたいじゅーをはかったら、64.9kgにもどってました。なんで????うんこ^^だいえっとがよくきーたのかなあ?別にうんこなんてまいにちしてるけどなあ。

下町ロケットのつちやたおたん^^かわゆいのお~。^^おっぱい^^おっきーし。現在20歳のよーですが、じょしこーせーがにあってます。日本のじょしこーせーはさいこーっす!!!(^^)(^^)(^^)

下町ロケットの吉川晃司、めっちゃいーからだしてまんね。おもっきし逆三角形じゃん。きたえてるんだろーけど、私もがくせーの時にけっこーきたえたけどあーゆー体にはならんかったけどなあ。。。やっぱしやり方が悪かったのでしょう。こーちにつかずに独学でやってましたしね。

それにしても、下町ロケットおもろいっす。^^いやあ、いろいろと考えてまいますね、自分のことを。あと、研究開発ちーむとその他のちーむでもめていましたが、以前勤めていた会社でも、似たようなことがありました。我々現場の人間はものすごく忙しいのだから、研究開発の人をもっと現場に出して欲しい、みたいな。研究開発は金にならないことばかりやってる、みたいな。しかし、研究開発しなかったら、その会社は遅かれ早かれ死にますよ。今を乗り切ればいいなどという考え方は、ま、あほの考えでんな。あと、研究開発費は捨て銭だということも理解しておかなければなりません。これは、てっくの会計の授業で学びました。ま、考えてみればそーだわな。10個試して1個成功すればいーんだから、研究開発費の元をとろうだなどと最初から考えていては、研究開発などできんわ。研究開発費は一般管理費と同じく、コストなんすよ。使っちまったらかえってこない。それでいいのです。

下町ロケットの後半が楽しみっす。^^

でわ。

うつぎたかし