ページビューの合計

2012年4月21日土曜日


きょーはどよーび。。。きょーはくもりっす。きょーのオハイオでのさいこー気温はゼネスビルで17度でさいてー気温はウースターで3度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが58閲覧数が136でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが1閲覧数が1でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数14でした~。
たいじゅー:67.2kg
きのーのべんちぷれす:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

まずはきのー書いた怒りの事件。4月30日に引越しするので、その日にけーぶるいんたーねっとをうつそーと、私はたいむわーなーに電話したのでした。そもそも、私は最初にねっとで、どーやって引越しのときにさーびすを移せばいーのか問い合わせたところ、ねっとでのちゃっとか、電話してくれと返事があったので、私はちゃっとを選んだのでした。なぜかとゆーと、電話だとじゅーしょとかがせーかくに伝わらないかのーせーがあるし、電話で予約をしたばーい、記録に残らないかのーせーがあるからです。さっそくちゃっとしたところ、それは電話でしか対応できないとのこと。つまりかすたまーさーびすはここですでに間違えていたとゆーわけです。しゃーなし、電話するか、と思って電話したら、「お客様のじゅーしょにはすでに弊社のさーびすが導入されております。このさーびすをてーししていただかないと、お客様のさーびすを導入できません。」とな。しゃーなし、あぱーとに連絡して、現在すんでる人がいつ出て行くのかきーてみました。そしたらなんと、私がにゅーきょよてーの部屋は現在空き部屋だそーな!どーやら私が言った部屋番号を聞き間違えたのでしょう。ほれみい、言ったこんじゃねえ。ねっとなら絶対間違えるわけねーのに。再度たいむわーなーに電話したら、ピン番号を教えろときたもんだ。そんなもんおぼえとらんちゅーの。きゃっしゅかーどのぴん番号ならいつも使うから覚えてるけど、けーぶるいんたーねっとのぴん番号なんて、最初に使ってその後使うことは120%ねーっつーの。大体、一回目に電話したときにはそんなもんきかれなかったちゅーの。

あほか?

けーぶる会社あほ。

ぴん番号を使う意味10000%ねーじゃねーか。まじあほとしか思えん。ちなみに、ねっとでたいむわーなーで私のあかうんとにろぐいんするときには私のめーるあどれすとぱすわーどを使うのですが、ぱすわーどはぴん番号とは違う番号が設定されています。

けーぶる会社、頭わるすぎ。

とりあえずなんとかぴん番号をさがしだしたのですが、電話でぴん番号を言えってゆーのもおかしくね?暗証番号をわざわざ声を出して言えなんて絶対ありえないことでしょう。なんのための暗証番号やねん?

けーぶる会社、きゅーきょく的に頭わるすぎ。

とりあえずなんとか4月30日に予約できたのですが、予約番号の連絡も予約ができたという確約もなし。めーるで送ってくれと電話したら、めーるでは送れないとのこと。電話で予約確認できるからそれを使ってくれ、と。あほか?

4GLTEのけーたいこーそくいんたーねっとが安いので、そっちにしよーかとも思ったのですが、引っ越した先のあぱーとの電波じょーきょーもまだよくわからないし、最大10GBまでというリミットがあるので、あんしんして使えないので、ま、しばらくはけーぶるで我慢しよーと思います。いやはや、引越しにはいろいろと問題が起きるのお~。

もーいっこ、先日もちょっと書きましたがはんぷとんいんでのだぶるぶっきんぐ事件。でいとんで音楽ふぇすてぃばるがあるからとゆーのがりゆーのよーですが、基本的にそんなのいーわけにならんわな。しかも意図的にやっておきながらしらぬぞんぜぬ。素直にあやまって、料金を半額にしてくれるってっゆーなら話はわかるけど、予約もぶっちぎってしかも謝罪もなければ料金の値引きもなし。誰が二度とこんなもーてるにとまるかっちゅーの。しかも、先日も書いたとーり、いんたーねっとの接続数にはせーげんがあって、いっぱいになったら他の人は一切接続できず。あほか。こんなもーてるに高い金払って泊まる価値ゼロじゃ。やっぱし私は庶民の味方すーぱー8^^でじゅーぶんっす。

でわ。

うつぎたかし

It was a very tough week this week. I was totally exhausted. Initially, I was supposed to go on a business trip to Japan from tomorrow, but it was cancelled. I am very happy^^ that my business trip to Japan was cancelled. If it was not cancelled, I would be dead.^^;
April is a start month in Japan. Schools start in April. New employees begin to work for companies in April. New animations^^ start in April. A new animation, Eureka Seven AO, started in this April. I like Eureka Seven.^^ This Eureka Seven AO is a second season of this series. I watched two episodes so far and I am interested in it. Especially, Fleur Blanc is so cute!!!(^^)(^^)(^^) I like her very much.^^ I am looking forward to watching next episode!^^

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月20日金曜日

めきしかんれすとらん^^


きょーははなきん。^^きょーはくもりかな。きょーのオハイオでのさいこー気温はクリーブランドバークで27度でさいてー気温はアーセンズで4度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが76閲覧数が179でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが0閲覧数が0でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数14でした~。
たいじゅー:67.0kg
きのーのべんちぷれす:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

いやはやとてつもなく疲れたしゅっちょーでした。。。とにかくひろーこんぱい。きょーはさすがに力尽きました。。。あしたはいちんちおねんね^^やね。日本しゅっちょーがなくなってほんまよかった。これで日本しゅっちょーがあったら確実に死んどったわ。

きのー、ほんとは日本からのしゅっちょー者をでいとんのもーてるにおしこんで、私はすたこら^^しんしなてぃへともどってくるよてーだったのですが、でいとんで音楽ふぇすてぃばるがあるとゆーことで、もーてるがどこも満室で、しゅっちょー者の方と一緒にしんしなてぃへともどってきたのでした。音楽フェスティバルについてねっと調べてみたら、WGIという団体が開催しているコンテストのよーです。下記あどれすをご参考ください。

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/marching/report/overseas/wgi/

とりあえずこーそく沿いにあるこんふぉーといんもーてるが開いていたので、そこに泊まっていただくことにして、もーてるでちょっと打ち合わせをした後、ごはんをたべにいきました。あっぷるびーにいこーとしたのですが、あっぷるびーの近くにあっためきしかんれすとらんに変更。これがまためっちゃうまうま^^なめきしかんれすとらんでした。めきしかんりょーりといえばふぁひーた^^がゆーめーですが、私はしーふーど^^をたのみました。このしーふーどがめちゃうま。^^いやあ、いきあたりばったりで入ったお店でしたが、おいしーお店でよかったよかった。^^れすとらんはあたりはずれがあるし、日によってもあたりはずれがあるからむずかしーんすよね。以前、でいとんくーこー近くのろーんすたーとゆーすてーき屋さんで、この世のものとは思えないくらいうまうま^^なさらだを食べたことがありました。あまりにおいしかったのでおぼえていて、次にいったときにおんなじさらだをたのんだのですが、まったく別物^^;でした。前回いったときは、めっちゃしんせんな野菜が手に入ったのでしょう。

さて。。。きょーはまたまた怒りの出来事ぼっぱつ。でもちょっときょーはもーめっちゃおつかれなんであした書きます。

でわ。

うつぎたかし


Yesterday, I was supposed to take my co-workers to a motel near Dayton airport. However, all motels were full because there were music contest in Dayton. So we came back to Cincinnati together. They stayed in Comfort inn. We had a meeting in the lobby and we went to eat dinner. While we were going to Apple Bee, we saw Mexican restaurant. So we entered it. I ordered sea food and it was so delicious!!!^^ We got a bingo!^^ restaurant.

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月19日木曜日

みゅーじっくふぇすてぃばる

きょーはもくよーび。。。きょーもはれかな。きょーのオハイオでのさいこー気温は?で?度でさいてー気温は?で?度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数9でした~。
たいじゅー:67.5kg
きのーのべんちぷれす:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

きょーも時間ないっす。きょーはなんとか無事(?)みーてぃんぐをおえることができました。これからがまた大変っす。

きょーはでいとんくーこーちかくのもーてるに日本からのしゅっちょーしゃのかたがたをおろすよてーだったのですが、なんと!でいとんでばんどふぇすてぃばる(?)みたいなのがあって、でいとん周辺のもーてるはすべて予約がいっぱいでした。なんでも、日本や韓国からも来ているそーな。しかたなし、しんしなてぃへと戻ってきて、しんしなてぃのほてるに泊まっていただくことになりました。あしたは朝でいとんのくーこーまで送っていくのできょーはもう寝ます。

でわ。

うつぎたかし

I do not have time day again. I came back to Cincinnati, but I need to take my coworkers to Dayton international airport.

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月18日水曜日

うさ吉^^

きょーはすいよーび。。。きょーははれかな。きょーのオハイオでのさいこー気温は?で?度でさいてー気温は?で?度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数13でした~。
たいじゅー:?kg
きのーのべんちぷれす:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

しゅっちょーみーてぃんぐ初日しゅーりょー。^^めっちゃ疲れました。早く寝たいのできょーもちょっとだけ。

あさ、もーてるのとなりの草原にうさ吉^^がいっぴきたたずんでました。^^やっぱうさ吉^^かわゆいのお~。^^

でわ。

うつぎたかし

I had a meeting with a customer today. I was exhausted… I will go to bed soon…

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月17日火曜日

ぶちきれ

きょーはかよーび。。。きょーもくもりかな。きょーのオハイオでのさいこー気温は?で?度でさいてー気温は?で?度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが?閲覧数が?でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数9でした~。
たいじゅー:?kg
きのーのべんちぷれす:おやすみ^^
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

きょー、「はんぷとんいん」というひるとんほてる系のもーてるにとまってるけど、ぶちきれ。禁煙室がだぶるぶっきんぐで空きがなくなってまずぶちきれ。さらに、いんたーっとつながらずぶちきれ。いんたーねっとは、大勢が接続したら混雑してつながらなくなるとか。あほか?こんなもーてる二度ととまらんわ。

時間ないんでこれまで。

でわ。

うつぎたかし

I am staying in Hampton Inn motel, but I am angry very much. I do not have time now, so I will write about it later.

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月16日月曜日

やっぱり。。。^^;

きょーはげつよーび。。。きょーもくもりかな。きょーのオハイオでのさいこー気温はアーセンズで27度でさいてー気温はバーセールズで11度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが64閲覧数が147でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが0閲覧数が0でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数23でした~。
たいじゅー:67.2kg^^
きのーのべんちぷれす:80kgx2回
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

きょーは時間ないっす。ちょっとだけ書くっす。

あしたゆーがたからしゅっちょーどす。もくよーびの夜に帰ってくるよてーどす。

きのー、といすとーりーを見ました。本当に残念ですが、やっぱりとゆーか、つまらんかった。^^;最初の1時間はがまんたいかい。ちなみに、最初の20分でいちどだうん。^^;きゅーけーして、ねっとさーふぃんして、俺妹^^みて、そんでもって見るの再開。うーむ、これがおもしろいってゆーひとの感覚がまったくわからん。俺妹^^のほーが1000万倍おもろい^^とおもーけどなあ。ま、私はたいたにっくもまったく何が面白いのかさっぱり理解できなかったので、ほかのひととは感性がことなるのでしょう。

とゆーわけできょーはこれまで。

でわ。

うつぎたかし

I do not have time today… I will go on a business trip from tomorrow evening to Thursday evening. I will be extremely busy late April…

See you tomorrow.

Takashi Utsugi

2012年4月15日日曜日

りゅうこうにながされない生き方

きょーはにちよーび。。。きょーはくもりかな。きょーのオハイオでのさいこー気温はクリーブランドクヤホガで28度でさいてー気温はニューアークヒースで10度。

きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPが58閲覧数が158でした~。
きのーのあめぶろのひっと数はIPが1閲覧数が1でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数4でした~。
たいじゅー:67.0kg^^
きのーのべんちぷれす:80kgx2回
読んだえーごのほんin 2012(2冊。残り28冊)
1 “How to become a marketing superstar (Jeffrey J. Fox)” 2 “Steve Jobs (Walter Isaacson) 200 pages”

きのーのあめはおんだんぜんせんだったよーで、きょーはあったか^^ないちにちとなりました。といっても、私はあいかわらずおへやでいんたーねっとばっか^^;でしたが。。。

さっきよんだ記事にこんなことが書いてありました。

「アイスランドは人口が32万人しかいない、小さく貧しい国だ。ヨーロッパの環境や資源を前提とした文明や技術の導入は、幾度となく試みたものの、ことごとく失敗している。」

この人のいう、「貧しい」という定義はいったいどうなってるんでしょうか?2008年のりーまんしょっくで経済危機に陥った国ですが、2011年の一人当たりの購買力平価ベースのGDPは38000ドル。一方日本は34000ドル。一人当たりのGDPが日本を上回る国を捕まえて「貧しい」とはどういうことっすかねえ?ちなみにこの記事はダイヤモンド社のビジネス情報サイトに掲載されていたものです。ま、あげあしとってもいかんけど、いくら大企業、有名企業、大新聞が掲載する記事だとしても、すべてを鵜呑みのするのはひじょーに危険だと思いますね。

さて。。。きょーもちょっちすてぃーぶじょぶずを読みました。きょー読んだ部分であいぽっどの話がでてきましたが、なかなかきょーみ深いっすね。あいぽっどが出る以前にもいろんんな携帯音楽プレーヤーが市場に出ていたにもかかわらず、どれもいまいちで市場を席巻することができていませんでした。そこであっぷるは自分で使いたいと思うようなぷれーやーを作って、あいぽっどを世の中に送り出したとゆーわけです。さて、ここでひとつじゅーよーなぽいんとがあります。市場を席巻するプレーヤーが出ていなかった時代に、市場調査をして、世の中の人にどんな携帯プレーヤーがほしいかきいて回って、その結果をもとに携帯プレーヤーを作ったらヒット製品が作れるのでしょうか?答えはもちろんNOです。新しいものを生み出すのに、マーケティングはほとんどまったく役にたたないと思いますね。市場調査なんてやっても無駄。だからこそ、創造性をもった天才が必要なのです。現在日本の大企業が不振に陥っている原因のひとつはこれでしょう。その象徴的なのがそにーだと思いますが、井深さんや盛田さんのような、天才がいなくなったそにーには、新しいものを生み出そうとする人がいなくなったんじゃねーかなあ。大企業になってしまえば、リスクをとってまで新しいことをやるよりも、平穏無事なさらりーまんせーかつを望む人が多くなるんじゃないかと思います。すてぃーぶじょぶずが偉大だったのは、自分のやりたいようにやって、そして結果を出したことでしょう。じょぶずのわがままや常軌を逸した行動に閉口する人はおおぜいいたと思いますが、かれのそのとっぴょうしもない考えや自分の考えをなんとしても実行に移すという行動力がなければ、あいぽっどのよーなすばらしい製品は生まれてこなかったでしょう。あっぷるはPCとOSとそふとをすべてじまえでつくっている、世界で唯一の会社といえると思いますが、この閉鎖性が以前はたたかれていたにもかかわらず、現在はこの閉鎖性があるおかげであいぽっどのようなすばらしい製品を作り出すことができたと大絶賛。Windowsが主流となり、OSとPCメーカの分業があたりまえになってからもまっくOSとまっきんとっしゅを独自開発し続けたことが、あいぽっどやあいふぉんやあいぱっどの大成功へとつながったわけです。時代の流行にながされず、自分の考えが正しいと信じてそこから結果をだす。いやはやほんま、このひとはすごいと思います。今の世の中で、じぶんのOSを作って独自のPCめーかを作るなんて言い出したら、気が狂ったと思われるでしょう。PCの世界もそうですが、携帯音楽プレーヤーだって、もしかしたらもっとすばらしー方法があるかもしれません。あいぽっど以上に使いやすい製品を開発してやろう!という気概のある人がいったいどれだけいることやら。人間受身にまわって、新しいものを作り出そうという気持ちがなくなったらおわりやね。

でわ。

うつぎたかし

I watched “Toy Story” today. First one hour is totally boring. Last 20 minutes are so-so. Overall, I am sorry to say that it is not interesting for me at all. Probably I will never watch this movie any more. I like a movie “Rocky.”^^ I like a movie “Back to the future.”^^ I like sitcom “Friends.”^^ However, I do not like American animations. I like Japanese animations very much.^^ Japanese animations are NO.1 animations in the world!!! Actually, I am watching the same animations over and over and over. I am not bored to watch the same animation. For example, I can watch “Bakemonogatari^^” many times. I can watch “Nisemonogatari^^” many times. I can watch “Gundam UC^^” many times. If we like a movie, we can watch it many times. I do not like a movie “Titanic,” but I heard that some people like it very much, so they watched it many times. We can watch it if it is interesting!!! I am very honest to myself. So, I am sorry to say that I do not like “Toy Story” and I do not like “UP.” It was wasting time watching them. Well, it was not wasting time. I learned that I do not like Pixar’s works, so I should not spend my time watching Pixar’s works any more. Now I am watching “Rocky” every day. Rocky is the best American movie for me!^^

See you tomorrow.

Takashi Utsugi