きょーははなきん。^^きょーははれかな。しんしなてぃのさいてーきおんは6度さいこーきおんは26度でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数27でした~
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:72.4kg^^;)
きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^
麻薬断ち^^;3月13日(木) 23:30PMに1包飲んだ(>_<)
けさは3時すぎに目がさめて、そっからねれんくなり、ねっとみてから4時半すぎにまたおねんね^^して、めざましどけーで6時におきました。そっからじゅんびしてしーざーれーくにれっつらごー!^^きょーはひさびさの釣り^^っす。6時半前にしゅっぱつして、みずーみには7時15分くらいにとーちゃく。まだ暗かったのですが、じゅんびをしてたらあっとゆーまにあかるくなりました。私が来た時にはすでに4台くらい車がとまってました。おうちを出た時には気温は10度くらいだったので、ぱーかーだけでいいや^^と思っていたのですが、みずーみに来たら、気温6度。^^;いやあ、しっぱいしました。。。しかたなし、とりあえず少しでも足しになればとゆーことで、れいんぽんちょ^^をかぶりましたが、まあ、やけいしに水って感じでした。それでもとりあえずはなんとか我慢できるれべるだったので助かりました。^^みずーみは減水してましたね。あと、風がむふー^^だったのはほんとーに助かりました。風がふいてるとめちゃめちゃさぶいですからね。いつものぽいんとにむかうと、おかっぱりで二人つりしていたので、彼らと反対側に入って釣り開始。しかし。。。ぜんぜんお魚のはんのーなし。^^;お魚のじゃんぷもまったくなし。^^;9時過ぎには3艘の船がつぎつぎとやってきました。私はそれらをさけるよーに釣りをしてましたが、まったくはんのーなし。^^けっきょく10時にはいつもぽいんとはあきらめました。どーせなんで、あたらしー場所を開拓しよーと思い、反対側へとぼーとを走らせて、あたらしーぽいんとをさがしに行きました。地図でみて、よさそーなぽいんとへと入ると、枯れ木がたくさんたってて、なかなかよさげ^^なぽいんとでした。すこし投げてみましたが、まったくはんのーなし。^^;もーちょっとあったか^^になってからまたあたらしー場所もためしてみよーと思います。みずーみの水温は6度で、やっぱしまだまだつべたいのだと思います。11時頃には風がふきはじめたのですが、めっちゃあったか^^な風で快適^^でした。いろいろねっとを見ると、10度以下だとやっぱしきびしーよーですね。。。さらに、6度を下回るとほとんど無理とな。。。私はそんなに釣りの腕はないので、もーちょっと待つしかないでしょう。。。にじますさん^^とか、とらうと系がいるみずーみだったらいーとおもーんだけどなあ。。。あ、あと、ぼーとの底の部分からくーきがもれているよーです。枯れ木にひっかかったときに傷がついたのかもしれません。とりあえずぼーとは3つのくーきの層に分かれているので、そこの部分のくーきがぬけても問題ないのですが、できるだけ直したいとは思っています。
あしたはかくてーしんこくをおわらせよーと思います。そのあとは、よーやく時間ができるとおもーので、あにめ^^みたり、私の今後のことについてけーかくをたてたりしよーと思います。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿