ページビューの合計

2024年3月7日木曜日

かす^^

きょーはもくよーび。。。きょーのしんしなてぃはくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは8度、さいこーきおん11度でした~。

 

きょーのぐーぶぐのひっとはIPは0覧数0でした~(どーやらカウント停止されたよーです。ぶろぐはみれます。)

きのーのBloggerぶろぐのひっと数28でした~

たいじゅー:?kg^^; (最大風速:?kg)

きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^

ちきゅーめつぼーの日まであと299にち。^^

 

麻薬断ち^^;3月6日(水) 22:30AMに1包飲んだ(>_<)

 

きのーはなんとかうまくねれました。けさは6時ちょっと前におきてちゃっちゃとしたくして、しゅっちょーへと向かいました。るいびる市まではじゅんちょー^^。えりざべすたうん市から、いままで通ったことの無い道で南下しました。とちゅーで橋のこーじがあり、じゅーたいしていましたが、それほどでもなく、あまり遅れもとらずにぬけられました。じゅーたいはこの一回だけ。あとはぜんこーてーすむーず^^でした。この道、なっしゅびるをとーらないんすよね。なっしゅびるをとーるとほんまに大変っす。まあでもはんつびる市にいくばーいはなっしゅびるをとーらざるをえないもんなあ。。。さいごの1時間半くらい、かなりねむねむ^^;でした。それもまあ、全行程7時間半くらいでしたが、それほど大変でもなかったっす。なんとゆーか、もうなれましたね。あめりかでしゅっちょーってゆーと、まあ、6時間、7時間とかはあたりまえになるので、ちょーきょり運転になれますね。

 

さっきわかってTVみたんですが、天王寺高校では、360人中300番台のひとたち天かす^^;とよばれていたそーな。韮山高校は、天王寺高校とは比べるべくもなく、天王寺高校の偏差値は74で韮山高校の偏差値は65。その韮山高校で、360人中300番台は、天かす以下^^;ということになります。私のぶろぐを読んでいる方はご存じだと思いますが、私は韮山高校で300番台でした。^^;まあ、かす^^ですよ、かす^^。当然現役では大学に受からなかったので、一浪して金沢大学に入りました。まあ、かす^^にしてはそれなりのところに入れたのではないかと思います。その後も金沢大学大学院にびり合格^^したり、てきさすてっくで全然べんきょーしなくて苦労したり、まあ、かす^^はやっぱりかす^^だったようです。そのかす^^の最後の挑戦がいよいよ来年はじまります。この最後の挑戦に敗れれば、私はやぱりかす^^だった、ということになりますね。。。

 

あしたは客先で打ち合わせして、えりざべすたうん市までもどってきます。

 

でわ。

 

うつぎたかし

0 件のコメント: