きょーはにちよーび。。。きょーはくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは17度、さいこーきおん33度でした~。
きのーのぐーぶぐのひっとはIPは73閲覧数は76でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数9でした~。
たいじゅー:?kg^^; (最大風速:?kg)
きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^
麻薬断ち^^;8月27日(土)9:30PMに1包飲んだ(>_<)
きのーは夜9時半におねんね^^したのですが、やっぱりとゆーか、午前1時におきてそっからねれなくなったので、2時におきて3時までねっとみたりして、そっからまた寝ました。8じかんはねたとおもーのですが、やっぱなんかねたりないかんじなんすよね。ただ、こんしゅーは、それほどあさにつかれがのこっていないのはたすかりました。きょーもきゃくさきのこーじょーでおしごとでした。
「夏休み明けも注意…「午前中だるい」「朝起きられない」は病気の可能性 思春期に多い起立性調節障害」とゆーきじをよみました。ちょっちいんよーいたします。
「思春期の子どもに多く、朝起きられない、午前中に頭痛や立ちくらみが強くするなどの症状が出る「起立性調節障害(OD)」。午後から夜になると症状が改善するという特徴から「サボっている」「怠けている」と誤解され、さらに調子が悪化することも。
中略
症状は頭痛やめまい、だるさ、立ちくらみ、動悸、睡眠障害、朝起きられないなど。これらの症状が原因で不登校になってしまうこともある。
中略
ODの改善には、自律神経のバランスを整える必要がある。」
朝起きれなくて、頭痛があって、睡眠障害があって、自律神経失調、とくれば、もう間違いなく私のしょーじょーです!!!(^^)(^^)(^^)いやあ、そーかあ、私はびょーき^^だったんすね。こらーゆっくりやすまないかんなあ~。^^わたしのびょーめーがわかってよかった。^^とりあえずいしゃに、「あなたはODです。^^」といっぴつかいてもらって、ちょーききゅーよーしよー。^^しばらくやすんであにめざんまい^^&えろどーがざんまい^^&おなにー^^ざんまい^^といきたいものっす。あにめもみてないあにめがたくさんあるからなあ。。。
よふかしのうた^^おもろいっす。^^また、おーぷにんぐとえんでぃんぐのうたも、さいしょは、「かわったうただなあ。。。」とおもっていたのですが、なかなかいーかんじ^^になってきました。こーゆーうたをつくれるひとってやっぱしすごいさいのーがあるひとなんだと思いますね。わたしもなずなたん^^にちゅー^^してもらいたいなあ。。。^^
あしたはごぜんちゅーはきゃくさきのこーじょーでおしごとで、そのあとしんしなてぃにかえります。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿