ページビューの合計

2020年8月7日金曜日

どんどん便利な世の中になるのお~^^

きょーははなきん。^^きょーははれかなくもりかな。しんしなてぃのさいてーきおんは17度、さいこーきおんは28度でした。


きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは72閲覧数は94でした~。

きのーのBloggerぶろぐのひっと数が17でした~。


たいじゅー:68.5kg^^; (最大風速:67.7kg)

きょーのとれーにんぐ:3.2まいる(5.1km)40分らんにんぐ

麻薬断ち^^:8月6日(木)23:00PMに1包飲んだ(>_<)


きょーはおやすみどす。^^きのーのよるはぜんぜんねれなかったんで、結局午前2時半頃に寝ました。きょー起きたのは午前9時頃っす。ねっとさーふぃんしてあにめ^^みておしまい。^^にちよーびにおしごとがはいっちまったんで、いまひとつおやすみをたのしめねーなあ。。。


せんじつこーにゅーしたいあほんで気づいたことがありました。まず、ぶるーつーすの10どるのいやほんは、わずかにおとずれしますね。人間の知覚はほんとーにすごいと思います。このわずかな違いでも、やっぱりものすごく不快になってしまいます。ほとんど気にならないてーどだったので、最初、あれ?ちょっとおかしんじゃね?とおもーくらいでしかありませんでした。しかし、一度気づくともうあかん。ぶるーつーすいやほんは、電話でつかうよーにしよーと思います。あと、だらーじぇねらるで5どるで買ったいやほんは、音質わるすぎ。。。あまぞんで、2個10どるくらいで買ったもののほーがかなりおんしつがいーと思います。とりあえずあまぞんで買ってよかった。^^


新幹線ののぞみ号が、1時間に12本になったそーな。いやあ、すばらしい!^^なんとゆーか、すばらしい!^^私がはじめてのぞみに乗車したのがいつだったか覚えていませんが、東京―名古屋がたったの1時間半ぽっきり^^でめちゃめちゃかんどーしたのを覚えています。当時まだのぞみはそんなに走ってなかったとおもーのですが、現在こだまは1時間3本、ひかりは1時間2本だそーな。ほとんどのぞみばっかやん。^^;それだけじゅよーがあるってことだと思います。むかしはこだまでもじゅーぶん速かったわけですが、いまではこだまなんて遅すぎ。^^;東京から名古屋や大阪に行く人は、こだまなんて乗らんわな。ほんまに便利な世の中になったもんじゃ。私が小牧に住んでた時は、小牧口から名古屋まで、40分から50分もかかっていました。新幹線の駅の近くにすんでいるのとそうでないのとで交通の便がぜんぜん違くなってまいましたね。リニアは品川―名古屋でなんとたったの40分!!!つまり、小牧より東京の方が近い^^;ってことっすよね。すばらしー世の中になりました。。。私が金沢大学の学生の頃は、実家の静岡県長泉町と金沢は、ほんとーにとーい位置関係でした。まあ、今でもかなりとーいのですが、北陸新幹線とかできたし、静岡から金沢へのルートをもっと開発していただいて、もっと便利になってほしーものっす。あ、個人的には伊豆縦断道路を先になんとかしてほしーっすけどね。下田まで一直線にいけるこーそくをはやくつくってほしーっす。


でわ。


うつぎたかし

0 件のコメント: