.0度、さいこーきおんは22.0度でした。
きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは83閲覧数は387でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が7でした~。
たいじゅー:70.1kg^^; (最大風速:?kg)
きょーのとれーにんぐ:おやすみ^^
またわりすとれっち:おやすみ^^
麻薬断ち^^:5月1日(月)11:00AMに1包飲んだ(>_<)
きょーはお岐阜県のちょぼ神社に行って、なまず^^を食べてきました。こーそくで小牧ICから岐阜羽島ICまで走って、そっから田んぼのひろがる道をひたすら走ってとーちゃく。約40分くらいっすね。なんでこんな田んぼのひろがる平野のどまんなかにおちょぼ神社があるんじゃろ???まわりなんもね。^^;駅からとーいので、車で行くしかないと思います。おちょぼ神社もめっちゃちっさ。^^;おちょぼ神社の前の通りは観光通りになっていて、昔なつかしいおもちゃを売ってるお店や、熊手を売ってるお店とかがありました。熊手ってまだ売ってるんすね。^^;熊手を見ると、沼津市の高尾山神社のお祭りを思い出します。ほむぺをみると、まだお祭りやってるみたいですね。沼津の宝100選の一つのようですが、ほんま、昔のあの熱気は宝だと思います。いつか機会があったらまた行ってみたいっすね。おちょぼさんに戻りますが、ごーるでんういーくだけどきょーはへーじつだったからか、そんなにたくさんの人はいないよーでしたが、私の予想を大きく上回る人がいました。無料駐車場はいっぱいだったので、300えん^^のちかくの駐車場にとめました。ゆーちゅーばーの渥美拓馬さんが紹介していた「ほていや」に入りました。開店が11時で、入ったのが11時10分くらいでしたが、お客は私一人。^^;そのあとすぐに2、3組の人が入ってきました。なまず^^定食と、鯉のおさしみを頼みました。なまず定食は大、中、小があって、小を頼んだのですが、けっこうでかいのがいっぴきまるごと出てきました。れしーともらうの忘れたのですが、これで確か2000えんっすね。鯉のおさしみが600えん。なまずは、食べてすぐに、「あ、かわざかなだ!」という味でした。つまり、悪くいうとちょっと生ぐさいかんじなんすよね。この味で、なまずをうなぎのかわりに食べるというこころみがなされているけど、いったいどんな味か興味がわいてきました。いやあ、こりゃあ、うなぎ圧勝。^^うなぎって、たれがおいしいと思っていたのですが、やっぱしうなぎは身もめちゃうま^^だと再確認しました。もしなまずの身がおいしいのであれば、全国になまず屋さんができることでしょう。全国にうなぎ屋はありますもんね。すーぱーでも、こんびにでもうってるし。わたしはてきさすでよくなまずを食べましたが、なまずは、あめりかのよーにふらいにしたほーがおいしー^^と思いました。やっぱし、生ぐささをとるには、揚げたほーがいーのでしょう。なまずのふらいはけっこーうまうま^^でしたよ、ほんま。鯉のさしみは。。。あじね。^^;みそだれみたいのにつけて食べるのですが、たれの味しかしねーっす。^^;いまちょっと近畿大学のなまずのうなぎ味研究についての記事を見たのですが、やっぱしなまずの味をよくするには、水とかえさを工夫するひつよーがあるよーです。ま、そらそーだわな。ふつーのなまずがうまうまだったら、いまごろ全国になまず屋があるでしょう。なまずのふらいはおいしー^^んだから、なまずのふらい屋さんがあってもいーとおもーんだけどなあ。。。ちょっとねっとで調べたのですが、なまずのフライを食べられるところは日本でもかなり少ないよーです。
帰りの高速の尾張一宮SAで、あいす^^をたべよーとしたら、すたば^^があったので、ものは試しに入りました。一般的に日本のさいずはちっちゃいので、ぐりーんちーふらぺちーののぐらんでを頼んだら、めっちゃでかい^^;のが出てきました。すたば^^のさいずはあめりかも日本もいっしょなんすね。さらに、くりーむ増量がむりょーでできるそーな。日本のすたばふとっぱらやなあ。。。あじもあめりかとおんなじ。めっちゃおいしく^^いただきました。
以前からちょっと気になっていたのですが、私の車のETCは、ふつー車のせってーになってたんすよね。きょーのこーそくのりょーきんを確認して確信したため、あぱーとの近くの車の整備店に行って、ETCのとーろくをやり直してもらいました。きのーなんばーぷれーとを変更したし、あたらしーなんばーのとーろくもできて一石二鳥でした。これで次回からは軽のりょーきんでこーそくにのれます。ちゅーこしゃ販売のおっちゃん、手抜きしやがったな。。。ほんとならおっちゃんに直してもらうのですが、そのために沼津にいくんじゃお金も時間ももったいね。今回のとーろくひよーは2700えんでした。ETCのせってーとか、ぜんぜんしらんかったので、ちゅうこ車を買った時にちぇっくしなかったんすよね。
きのーときょーで、けっこー部屋をせーりしました。まだもーちょっとせーりがひつよーですが、ごーるでんういーくの間にやっちまおうと思います。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿