きのーのぐーぶろぐのひっと数はIPは65閲覧数は125でした~。
きのーのBloggerぶろぐのひっと数が6でした~。
たいじゅー:70.5kg^^; (最大風速:?kg)
きょーのとれーにんぐ:おやすみ。
麻薬断ち^^:1月31日(木)11:00PM1包飲んだ(>_<)
きょーはじかんないんでちょっとだけ書きます。
どらごん堀江のわちさん^^のせんたー試験の正答率は69.6%。私が浪人の時に受けたセンター試験では800点満点中593点で、正答率は74.1%。わちさん、かなりきびしーっすね。^^;ちなみに、593点で、金沢大学工学部機械システム工学科と静岡大学工学部電気学科は両方ともC判定^^;でした。私立大学は受験していなかったので、どちらかをB判定の大学に変更するべきだったのかもしれませんが、静岡大学のC判定はあまり信じていなかったので、ま、静岡大学には合格するやろ^^とたかをくくってそのまま二次試験を受け、両方とも合格しました。本当は金沢大学は、機械ではなく電気情報を受験したかったのですが、今の点数では厳しいと思い、偏差値の低い機械を受けることにしました。この選択が私の人生を変えたと言っても過言ではないわけですが、ま、電気を選択できていたとしても、大して変わらんかっただろうと思いますね。とにかく数学と物理ができなかったので、理系としては致命的^^;でした。。。いまから電気を勉強してもいーんだけど、それよかこないだやふーの記事で読んだ、でじはり^^でほむぺやどーがのべんきょーしたほーがいーわな。どっちにせよ、仕事しながらではきついので、仕事は翻訳をぼちぼちやりながらとゆーのがりそーっすね。
でわ。
うつぎたかし
0 件のコメント:
コメントを投稿